3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
秋田のブラック企業
726: 11/2 23:1 4RHf2RdQ ↑底辺にはお似合いですよw
727: 11/3 11:5 3lxKY0qw >>726
やっぱ底辺なんだよなぁ…
まあここで愚痴れて少し晴れたかな。
仕事自体は好きだから頑張ってみるよ。
728: 11/3 15:25 8X/JvJng うちの会社、残業&休出なしにしたら だいぶ節約になったよ。
しかも、冬だと暖房費の節約になるし。
微々たることだけど、赤字を結局 削減できたよ。
729: 11/3 19:7 YPF7WvI2 >>728
ん?俺頭悪いのかな?
家に居たらかえって暖房費かかんじゃね?
730: 11/3 19:10 YPF7WvI2 >>728
なるほど 個人のことじゃなく会社の事なんだね。
納得しました。
731: 11/4 19:15 XgDO7PCA >>728
ただ…、そこまでは良いのだろうけど、今度は社員が定時に慣れちゃって、社員が無理をしなくなる。
無理をしない社員ばかりで、定時あがりの仕事ばかりで、生き残っていける会社ならいいし、とても理想的だ。
…現実は無理しないと生きていけない、資本の奴隷社会になってるから、ブラック企業が次から次へと生まれてくる。
>>728の会社の業績が傾かず、残業代出さない事に味をしめた経営陣がサービス残業三昧を奨励し、いつの間にかブラック企業になっていない事を祈ります。
732:秋田県人 11/5 13:27 ??? うつ病予備軍が増えています。対策は、あなたが辞めることで解決します。
733:秋田県人 11/5 14:8 ??? 御所野の工場はうつ病の巣窟。
734: 11/6 10:10 BEKCyNXc >>733
御所野の工場→NLT液晶テクノロジー(元秋田NEC)って、もはや中国資本の手に落ちて、日本企業ではないんだよね?。
マイクロン秋田(元エルピーダ、アキタ電子)も外資の手に落ちたし、秋田の製造業は、もはや海外の奴隷か…。
735: 11/6 15:31 8kPjFo02 奴隷イコール日本人です。
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]