3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
秋田のブラック企業
938: 12/7 13:3 vt4FdWgM >>936
同じ技術を持つ35万円社員は
会社が更なるスキルを持たせた40万社員への実績と役職を与え次への昇給の為の経験を積ませるだろう
長年勤める気が無い契約社員扱い君には更なる期待をするだけ損
だから現状維持のマニュアル作業しかさせないから次の経験や資格を得る為の作業をさない
同じ免許取得者なら長年勤務するほうに期待し経験を積ませ指導免許や管理者免許への足がかりへなればと育て期待するのは会社側として当然のこと
939: 12/7 13:10 vt4FdWgM そう言えば辞めた人が上の免許取得したいからまた技術やコツを教えて欲しいと連絡してきたバカがいたな
辞めた人や長年勤務するつもりが無い奴に
次への技術や知識を教えるつもりは無い
940: 12/7 13:11 SHf7o1Ag >>938
おまえ会社勤めたことあるか?
会社側は「資格を取らせてやった」感満載。給料は月1000円〜3000円上がるのが関の山。
俺がやめるとき会社は居てほしそうでしたが。そりゃどこに行っても通用しますから、ほしい会社はいくらでもあります。
ちなみにやめた理由は引き抜きです。
その経験から、自分に実力を付ければ世の中渡れると認識し、尽力しています。
941: 12/7 13:15 SHf7o1Ag 会社に育ててもらおうと思ってる時点でおんぶにだっこ。
自分の意志で育ち、あわなければ会社すてればいい。
ちゃんと育ってるなら他から黙ってても声がかかる。
942: 12/7 13:24 SHf7o1Ag >>939
その逆は経験ある。
辞めた会社から電話かかってきて技術を教えてくれと。
俺は後輩でいい奴だったし、全部教えました。
俺は次のステージに行ってるから関係ないし。
いつか後輩も気づくだろ。
943: 12/7 14:23 fOazmnTc …連投疲れないか?
944: 12/7 16:16 kH91yAuw 嫌ならやめればいいだろ
945: 12/7 16:28 Flf.UomI 理屈っぽいヤツは、どこでも疎まれるだろうね。
理屈なんてどうでもいいから、その会社に必要な人間になる事だと思う。
946:秋田県人 12/7 16:29 ??? 給料上げれば真面目に働くっていってるパチンカスはもう不要。
947: 12/7 16:37 vt4FdWgM >>941-942
自社ではおんぶだっこさせて貰えないからと
以前指導した他社の私に資格取得のコツを教えてとおんぶだっこをお願いしている事を
自分の実力と勘違いしているだけ
辞めて他社の人材に資格取得指導教育してる暇があるなら自社の人材を育てる
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]