3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

過去ログ倉庫@秋田ring

秋田のブラック企業
17: 3/27 22:10 y6cx6BoE
プレステージの方は使い捨てブラック、損保の方は研修は過酷だけどそれを乗り越えれば、安定できる人は安定できると聞いてます。
18: 3/28 0:18 aInwveg.
雄和のマイクロン秋田(旧秋田エルピーダメモり)もブラックですよ。この前、「外資系企業」って自慢げにしてる奴がいましたよ。
19: 3/28 0:33 HbqWMHAc
企業名がまる判りなんだけど、こんなとこに書き込んで大丈夫なの?
20: 3/28 5:20 aInwveg.
大丈夫ですよ。証明はできませんが、俺はマイクロン秋田の社員です。
21: 3/29 9:40 Mx8JvCCw
アキタ電子は、本当ドラマに出来るほどの、激震の社史でしたよね。1400人もの従業員が居て、一時期日立の主要子会社の一角だったのに、今となっては夢の跡…。
システムズは日立の孫会社に成り下がり、生産工場はエルピーダ→マイクロンに食べられると。
でもそんなにブラックではないのでは?。倒産したのに、銀行を泣かせてまで強引に事業資金を確保して、社員の給料を支払い続けた会社ですよ。
世間一般に言われるブラックとは、全然レベルが違うかと。…まあ、日立時代と比べれば、外資になった事だしかなりブラックになった事は否めないでしょうけどね。
でも居酒屋やユニク○といった底辺ブラックとは根本的な質が違うと思います。
22: 3/29 14:42 o9WidjQI
そうなんだアキタ電子、嘗ての輝きは何処と思ってたが、いろんな事があって今に至ってるんだろうね?
日本の電子産業の浮き沈みの象徴なのかもしれないね。
23: 3/31 1:13 7pu.OclI
秋田○○流通センター
本社、全営業店に監視カメラが付いていて、いつも社長が見てる
噂だが社長室からだけでなく、社長の自宅からも見られているらしい
24: 3/31 3:44 driPXRzQ
↑前に新聞で、信頼って大きい字で広告あったけど、社員を信頼してないの???
25: 3/31 6:50 di/zyuU.
女性店長は愛人って話も聞いたな…社長うらやますぃ
26: 3/31 10:45 driPXRzQ
↑それはないよ秋田県No.1の会社だから
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]