3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

過去ログ倉庫@秋田ring

秋田のブラック企業
386: 9/18 6:44 cp3JO6S6
ガススタってなに?
387:削除済み 0/0 0:0[system]
削除済み
388: 9/18 14:32 JCb18jRk
とりま電話しておいたから
389: 9/18 15:24 LATbsk5U
スタンドはバイトする所で就職する所じゃないだろ。
石油会社なら就職すべきだが。
390: 9/18 18:51 v9udW23Q
求人出しても人が来ないのは、必ず何かしらの問題があるから。
人手不足の職場ももちろん、問題あるから。
人が辞めてく職場ももちろん、問題あり。
スタンドはこれらに当てはまるらしい。
391: 9/18 20:41 FkQRoEDI
ブラックブラックって騒いでる奴に聞きたいのだが、お前らそんなに仕事できんのか?真面目に仕事してんのか?自分は仕事の出来る奴だって思って言ってるのか?
392: 9/18 21:0 yKi0BoJA
↑お前が出来る自慢か?お前みたいな考えは反感かわれて終わりだな。
飼い犬がほざくな
393: 9/18 21:6 FkQRoEDI
>>392 多分、お前よりは仕事も真面目だし出来ると思う。
394: 9/19 0:40 85Yy9aE6
俺ではありませんが…会社の同僚です❗

お祭り(会社のある地元)で怪我をして休んでいます。会社に有給届け出を出したら社長から「お祭りで怪我をしたのでは有給は認めない。お祭りで怪我なんて他の社員に平等ではない」と言われて有給休暇をとらせてもらえず医者からは1ヶ月安静にと言われていますが、一週間で仕事復帰しました。有給休暇の理由を会社(社長の独断で)却下できるのでしょうか?
395: 9/19 2:25 heXx8aqc
後継ぎ社長や同族役員はともかく、会社の重役たちは決められた時間内で仕事終わらせて家には仕事持ち帰らず今の地位に居るのかな?サービス残業たくさんやって、時には徹夜して掴んだ地位なんじゃないかな…俺は少なくてもそんな重役は見たことがない。持ち場の成果上がりゃそれが活力源になって頑張れると思うのだが、ブラックと言ってる人たち全部とは言わないけどなんか自分の仕事が嫌な人の言葉にしか聞こえない。
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]