3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
県南のコンビニA
586: 5/15 2:43 v6CYAEjg >>584
http://chie.mobile.yahoo.co.jp/p/chie/qa/view?qid=1265073692
587: 5/15 3:18 bqreASBA 根拠は隠れるように持ち帰るからオナーには断っていないはず>>582
堂々と車に大量の廃棄弁当を積み込んだらオーナーに断って貰っていると判断するのか?
オーナーに断っていたとしても従業員は大量の廃棄弁当を自家用車へ積み込む姿は客に見せまいとするだろうし
オーナーとしてもそんな廃棄物を持ち替えさせてる現場を客に見せたくは無いからコソッと持ってけと指示を出すだろうな
588: 5/15 3:39 bWNjrFdU 賞味期限は、美味しく食べられる期限であって、少し位過ぎて食べても問題ない。
乳製品の様に消費期限は、過ぎたら危ない。
品質が低下してるのを売るわけにいかないから、店から撤去してるだけ。
589: 5/15 4:25 zGY6nzA2 うちの店は店長やマネージャーがいいって言ってくれたら、それ用の使い回しのレジ袋に入れて持って帰ってもOKだよ。確かに廃棄だけどゴミとして処分するよりは、スタッフも食費助かるし、店長マネージャーも自宅への持ち帰り少なくできるしね。
もちろん廃棄の保管場所はウォークイン(冷たい飲み物の棚の裏側温度は5℃)の中です。
590: 5/15 6:23 0bforEB. 廃棄持ち帰りこそコンビニバイトの旨味。あと試供品、景品ももれなく貰う。
学生の頃は弁当と景品のタバコを大量に持ち帰って友達に配ってた。かなり感謝されていたよ。
591: 5/15 10:2 ufT3iCfk 文句書くくらいなら一回やってみ?
5割の人が入って一週間もたずにやめてくよ。
良くて1ヶ月とか。
それだけ業務覚えるの大変だし
臨機応変に対応しなきゃいけないし
お客さん相手するのが仕事だけど、時間ごとにやらなきゃいけない仕事もあって
あれこれやってるとミスしちゃうだろうし、笑顔作れないぐらいストレス溜まる。
そういう中でお客さんが
ありがとう。って一言くれた時の喜びを味わってほしいな。
592: 5/15 15:39 F3G3eqlw いまだに免許なくて助手席専用の男って…(笑)論外だなwww
593: 5/15 21:10 UJMrMZds 日勤のババアどもからの風当たり強いのがつらい
594: 5/15 22:28 aYnCmPDA >>591
だからこそコンビニ店員なんて頼まれても好きじゃなきゃ誰もやらないって言ってるんだよ
595: 5/16 8:0 Nve9JKzs 最低時給だしな
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]