3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
県南のコンビニA
851: 8/27 20:39 x1B6EAII バイパス沿いの!
852: 8/28 0:0 I7pn8beQ セブンイレブン最高♪
853: 8/30 15:36 fwaIGF2. 西道路の入り口のデイリー閉まってた。さみしい。
854: 8/30 16:49 R1GIatVU 競争力と言えばそれまでだけど
コンビニが老朽化すると客ばなれするから
新規出店→廃業のサイクルが短いんだよな
そこで働く人達はもっと悲惨だけど
人手不足がどうのこうの言ってるが
介護・接客・飲食業・コンビニ店員って
短期で辞める職業の代名詞
スレ違いだが、以外とスーパーのレジ打ちは
長く勤務する人が多いな
855: 8/30 21:3 JRChWlqA 淘汰されちゃったね
856: 8/31 5:27 fBrL5HH2 ↑↑自分の紹介してるだけに聞こえるよ。
色々やったがどれも続かず、今はスーパーでレジやってるんですねプッw
857: 8/31 7:27 CT1gCuHY 某ファミマで会計の時に「Tポイントカードありますかと?」と聞かれたんだけど
その日はカード入れを忘れていて、現金だけ入った財布だったので「今日は無いです」
と自分でも変に思う返答をしたら店員の壺にハマったのか、こらえきれずに笑い出したw
俺も恥ずかしくて苦笑いで返し、逃げるように店を後にした。
858: 9/1 0:44 rGYZEtWs 横手の三枚橋ファミマの沼沢っておばちゃん、マジ感じわりーゎ┐(´д`)┌
859:秋田県人 9/1 18:0 ??? 変な奴が黒いクルマに乗る理由は何ですか
860:秋田県人 9/1 18:12 ??? >>859
明るい色よりも、暗い色の方が、怖い・危ない・強いイメージだからじゃないですか?
861: 9/1 18:55 F8WmCPQc 私はカードは車に有りますと度々言いますが別にお互いおかしくも何ともないですね。
862: 9/1 21:32 RcQkXtpQ デイリーって絶滅危惧だよな。県南にはまだあるのか?
863:秋田県人 9/2 6:13 ??? >>862
生保内に1件、醍醐にもなかったけか
ヤマザキショップは黒川に1件、六郷に1件かな
864: 9/2 6:30 PXO51lpA 県外にもあるよ。
865: 9/2 7:16 nN79Tou2 大森にもある。
866: 9/2 7:22 nN79Tou2 東成瀬にもあるな。あとは?
867: 9/2 8:34 rwmzcQGQ 今、神岡のローソンの駐車場で、やっている若いカップルがいる。車は薄い黄色。
868: 9/2 8:42 qXS0SEUg 神岡ローソンってどこにある?
869:秋田県人 9/2 8:45 ??? わがらねども、刈和野のどごのロソンでねべが?
870: 9/2 8:53 qXS0SEUg えーーー
国道沿いでしょ? 丸見えじゃないの? そんな場所でやる?
871:秋田県人 9/2 9:30 ??? フツーに考えて 釣りでしょ
872: 9/2 11:54 rwmzcQGQ いやいや、信じられんかもしれんが
朝からやってましたよ。店から離れたところに停めて。
873: 9/3 13:46 HB8GtEqk >>858
これはダメだろ。
874: 9/3 15:1 H.MZU6iY 大曲西根のデイリー、ついにつぶれちゃった・・
875: 9/3 15:52 WlyZ7TOE コンビニも大変だんしな
競争、競争で・・・・
876: 9/3 17:3 aGQPPD2Y サンクス、ファミマ等は潰れても何とも思わないけど
デイリーは悲しい。 大仙近辺では唯一のデイリーだよね。
877:秋田県人 9/3 18:13 ??? おれなば、デリねぐなれば大変だども、デイリーなばねぐなっても、なんもだな。
878: 9/4 0:52 rNOarn26 前森のサンクス。
刺青いいの?
879: 9/4 1:27 SUMQAKwI >>878
雇う側の判断でしょ
880: 9/4 6:3 4323DHrw 刺青くらいで騒ぐなよ。
881: 9/4 13:42 uBQx0VGA 日中いるおばちゃん
ロボットみたいで怖すぎます
882: 9/4 15:26 HvQ/h2YI 厳密にいえばあそこは刈和野じゃないんだよね。北楢岡っていう神岡に入るんだよね。
883: 9/4 15:44 BRAsyzi. 旧仙北郡で唯一コンビニが無い旧西仙北町(SAを除いて)
884: 9/5 13:47 zT6Uoge. 旧西仙北は横長で町を通るバイパスの距離は短いからね。逆に旧神岡は縦長で町を通るバイパスの距離が長いから、バイパス沿いに色々できる。
885: 9/5 18:48 ramxrxEM >>883
南外忘れんなw
886: 9/5 18:56 H4efRkr2 南外
887:秋田県人 9/5 20:54 ??? >>882 随分、タイムラグのあるレスだな。
店名が「ローソン刈和野バイパス店」だがら、おおめに見てやれやw
厳密火消し親方の君的には、北楢岡店に改名してもらいたいんだろうなw
888:秋田県人 9/6 22:27 ??? >>887
便所の落書きに突っ込むべきではない
889: 9/7 12:46 GALuXJDI Lソン西根店のオーナーさんがまん前の鉄工所から来る客が床をよごすから来ないでとボヤいてた。
890: 9/7 13:47 NCOJ2Cuo 恐えー建設の事か!
床なら掃除すればいいじゃん。
お客様は、神様です。
891:秋田県人 9/7 14:38 ??? 「お客様は、神様です。」←三波春夫の歌を聴きに来た人たちの事ね。
コンビニに来る客なんて、神様じゃねえだろw
ローソンが嫌なら7-11に行けばいいだろw
他人様の物を汚したら、汚した人間がきれいにするのが常識だよ。よって、>>890は非常識であるw。
892: 9/7 20:58 Vr3N7UQs 汚物わ消毒だ!
893:秋田県人 9/7 22:1 ??? >>890
お客様は神様です
ただ‥神様には
疫病神もいるし
貧乏神もいます
894: 9/9 7:55 mjgj/2yY 生保内のローソンのメガネ店員可愛いです!
895: 9/9 12:59 7hgR9yJg お客様でなくて汚客様ね。
896: 9/9 13:6 vYjh9w/c セブンの秋田1号店が閉店したばかりではなく、
綺麗に解体され跡形もなくなってしまった。
きっとどこかの新店建設に使われたのだろう。
897: 9/9 22:28 PWyS9FRk セブン一号ってどこだったっけ?
898: 9/10 0:19 okC.6RXE 湯沢横手はセブンが多すぎ。
899: 9/10 0:29 FKOti8Is 六郷と条里でしょ。
900: 9/10 13:5 hjG.C392 工員は非常識だから
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]