3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
ライトショアジギング
251: 5/6 21:34 OuUqyUSM 浜田で上がったんだったら、岩城なんかはどうだったんだろう?
252: 5/7 17:18 JNtLgTZQ 岩城はムラがありました。
5時あがっても20分後にあたりすらなし。
100パーセント確実に釣りたいなら、後少しベイトと共に群れくるまで待ちなさい。
253: 5/8 8:9 tqXCkq2s >>249
どうせボラだろ?
254: 5/8 13:53 Z1OlbSQQ 今日は結構いい感じだったな。
255: 5/8 17:3 66lngq8U え?どこで。
256: 5/8 17:17 eLYZZVrs 行ってみればわかるよ。
257: 5/8 17:26 Uz2VKYSs 浜田浜調子よかたい
258: 5/8 17:27 66lngq8U けちんぼ^_^;
259: 5/8 19:35 frDsY9EY 酒田えらい釣れてるな。
260: 5/9 1:30 Zj5v6en. 吹浦第3突堤遠征してきた
みな青物袋にたくさん入れて帰って来ていた
サワラ、イナダ、ワラサ祭り!
261: 5/9 8:4 TS5AbZ/Q 昨日、秋田ナンバー1台だけあったけどその人かな?
262: 5/9 9:56 m1EkgBVU カローラフィルターだったら俺だけど……痩せた40センチくらいのイナダ5にサワラ2でした。
263: 5/9 12:29 Ccl6XUSI 浜田浜調子よかよ?
264: 5/9 12:34 TS5AbZ/Q 本荘マリーナ、ライブカメラで青物狙い多数いるが日中でも釣れてんのかな?
265: 5/9 18:52 X8MtpM9k 俺もカメラでずっと見てたが釣れた所は確認できず。
266: 5/10 14:8 L9Cgf8dQ 悪り〜 スレ違いだべども(^_^;) 岩城の見えクロはまだいる?
267: 5/10 14:9 cMyfAHk2 昨日午後4時ころ浜田浜で40pくらいのイナダ1本釣れました
268: 5/11 19:14 9aZ82aO6 男鹿半島にもワラサきたよ。今日は、朝ではないけど。
269: 5/11 20:46 w.L6ibPM 大謀網で鯛とワラサいっぱい揚がってるみたいだね。
270: 5/11 20:54 5xCJigXw 最近ライトショアジギングめっちゃ流行ってるよな。ポイント入る隙間無し…
271: 5/11 22:9 IQe6psSw 今日はキリがないくらいの、イナダまつり。
すぐ近くの沖で、海の色が黒くなって移動していたのだがあれはイワシの群れ?すごく広く大きかった!
272: 5/11 22:37 zbTo.6K6 すぐ近くの沖?何となく意味はわかるけど…
ちなみに中央地区で釣れたの?
273: 5/11 22:50 vsFUU8tU イナダとか釣れまくって面白いけど、そんなに要らないから困るよなw
274: 5/11 23:38 JG.m6b9M 凄い文章能力低い人よく釣り関連で見るけど
爺さんが書いてるの?それとも小さい子?
本当にこの県頭いいの?何か不正してるんじゃないかと
思うぐらい酷い日本語書いてるよね。
275: 5/12 8:51 o8qFTcio >>274
誰も頭が良い県とは言ってないが、何か?
276: 5/12 8:54 R5RBVPcc 274お前もな
277: 5/12 8:59 1UiXPLfs イナダ祭り・1人平均30〜50本。
異常だすな。クーラ40Lx2個
278: 5/12 9:58 jsMND5ms ライブカメラで見てるけど本浜で一人で黙々青物上げてそれどうするんだ?
独占場
279: 5/12 10:2 jsMND5ms 連投すまないー
これはもう乱獲
280: 5/12 11:4 F68Y0Nys 全部食べるならいいけど無駄にはしてほしくないな。
281: 5/12 11:11 lueNquCA 本マリすげー祭りだ
282:秋田県人 5/12 12:27 ??? 工事終わっちゃったー
283: 5/12 13:19 pdXMUD7k 岩城は?
284: 5/12 15:57 fZMfXVBU 今日行って帰ってきたけど
カッペ特有の大げさに話し盛ってるから
みなさん注意ね
285: 5/12 16:58 LUg5SPso いや正直イナダ祭りは全く羨ましくない
286: 5/12 18:20 gv0CZdvc 釣っては楽しいけど、食って旨いのは秋だもん。
287: 5/12 20:10 YRieJ2iA 確かに。先日釣ったイナダは脂が全然のってなくて不味かったしな。だいたい痩せ細ってるし。
288: 5/12 23:2 gv0CZdvc ショア真鯛、そろそろ始めた人いるかな??
289: 5/12 23:2 16.Zmoyc 秋のイナダに比べたら脂は全然ないが、調理方法変えると美味しく食べれるよ。
290: 5/13 11:15 MEYR2vBU 唐揚げだな
291: 5/13 20:4 pUEuiInw ダイソージグ売切れなんだけど。そんなに釣れるん?
292: 5/13 21:24 tRuIPJEM 今日爆風のなか釣りにいって当たり前だけどボウズだった。
293: 5/14 0:46 hskl4K1s 去年だけどフカセ仲間が餌切れて持ってた虫さされ用ムヒ?にフックつけて五分位改良してイナダ釣ったのには驚いた ギラギラしてなくても何でも食って来るんだとビックリ。
294: 5/14 4:33 9wsY5LT2 本庄マリーナ、西目漁港、暴風波浪やばい!!
295: 5/14 4:33 9wsY5LT2 はるばる来たんだが。。。
296: 5/14 9:5 87JP3a8k 天気予報見てから釣り行けよw
297: 5/14 10:14 9wsY5LT2 どこも終わってるぜ!
298: 5/14 12:37 t8iRtvPs 今週末本荘マリーナで釣り出来るかな。
299: 5/14 13:6 oWbJ5.E2 魚君は動くものに反応するよ。
われわれがお姉ちゃんに反応するのと同じだよ。
300: 5/14 20:10 eji4ekMk 魚ピンピン、僕ビンビン!
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]