3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下ライトショアジギング
457: 6/8 11:55
>>456
群れさえくれば結構釣れますよー
ハシゴもまだあります
458:秋田県人 6/8 15:52
あの、ジグを投げて釣りすればライトショアジギングですよね?
ただ巻きですか?ナニかテクニックあるんですか?
459:秋田県人 6/8 16:31
↑このご時世youtubeで検索なりすれば色々ヒントはあるべせ
460: 6/8 17:16
今日、何も釣れなかったのは残念だったけど、磯釣り師のゴミが散乱していたのはもっと残念だった。もちろん片付けてきた。
461: 6/8 18:1
すまん、磯釣り師だけどゴミの始末が一番悪い釣りだと思う。
自分も毎回片付けてるけど・・・・
462: 6/8 19:27
シャクってフォール繰り返してればそれなりになるのでは…
463:秋田県人 6/8 23:25
着底させてからですか?リフト&ホールの繰り返し?当然早巻きをしながらですよね?
何回巻いての繰り返しになるのかな?
464: 6/8 23:34
引く層もスピードもアクションもケースバイケース
その時に合うのを探す
465:秋田県人 6/8 23:49
沼川と違って水深?の状態がわからないので、引く層がどのへんかは、難しいですね。
最初の一匹めが釣れれば感じが分かるのかな?釣れる気がしないと面白くないですよね。
466: 6/8 23:55
とりあえず俺は外道でヒラメでもかからんかなーと思って釣れる層がわかるまで着底させてる、んでジャークさせるときもあればフワッて感じの時もある
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]