3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
個人売買&交換スレッド10
519: 5/27 8:30 FvXeCuzg 動くスクーター売って欲しいです。
520: 5/27 8:44 iDYwOczw >>518
カード持ってたら譲渡の無意味さに気が付くから
譲渡では無いとわかる筈だよな
521: 5/27 8:50 iDYwOczw 訂正
自転車操業では無いとわかるバズだよな
522: 5/27 11:52 1WEN4DzI 動くスクーターあるよ
523: 5/27 12:23 fz0o2CZ. こんなとこで売るくらいだから間違いなく貧乏人だろう。
524: 5/27 12:36 iDYwOczw 店に売るより高く
店で買うより安く
個人売買の基本だろ
なにを今更>>523
525:秋田県人 5/27 13:24 ??? カス野郎しかいないのか?ホント秋田人は屑ばかり!
526: 5/27 13:37 oqknhzsE >ガソリンの件
先ず売り手のメリットを考えてみよう。
それはもちろん現金が入る事。
次に売り手のデメリットだが、差額分の損失が発生する事。
なら何故そんな事をするのか?
答えは一つ。今は現金が無いから、次の引き落としまで使える現金が欲しい。
>>499にある通りの自転車操業以外には考えられない。
>>504には考えられない仕組みなのかも知れないが、ほんのちょっと頭を使うなり、世間の情報をほんのちょっと見聞きするだけで容易に想像出来る話。
他人の買い物に自分のカードを使う事が約款に触れるかどうかはグレーだが、違法な商品の購入でもないし、反社会勢力のロンダリングでもなさそうなので、まぁカードの約款的には違反ではないだろう。
疑問は税金的側面かな?カード名義人は引き落とし時のガソリンに関する税金も支払うので問題無いが、代理購入した人は正規の税金を払わない事になる。
脱税ととられる可能性はあるね。よほどの事が無い限り捕まる事は無いだろうが。
別件逮捕で狙われてるヤツだけは捕まる可能性はあるかも?
527:秋田県人 5/27 13:48 ??? 見えない部分がありすぎて不審がられる
GSがらみの記事は取引内容をしっかり明記したら騒ぎにならんのにな〜
GSで車検などやった際のオマケでリッターあたり10円引きとかならまだわかるけど
本当にリッター100円とかで入れられるとしたら
どんなやり方があるのか気になるわー
528:秋田県人 5/27 19:40 ??? エネオスカードのポイントがすこたま有る。給油代とポイントを相殺という仕組み。
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]