3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
湯沢市L
663: 5/24 8:57 JEWVug3Q 機械で作ってる業者が多すぎ、手作りなら高くない、機械はぼろもうけ、見せかけでやってる会社あるけど生産量と出荷量競べれば直ぐわかるはず、消費者にバレたら稲庭うどんも終わり
664: 5/24 9:51 INmlhrC. >>657
地元の人だとは限らないだろ。
嫉妬心むき出しとも限らないし。
そうやって何でも決めつけて普段生活してるの?
ちょっと頭冷やしたほうが良いと思います。
665: 5/24 9:53 INmlhrC. >>657と>>659は同一人物かな。
こりゃ何言ってもダメそうな雰囲気。
666: 5/24 10:24 c9Qx0W9I >>659
おまえ素養の意味をよく知らないで使ってるタイプだな。
おまえみたいな奴を「素養が無い」って言うんだぞ。
犬より馬鹿な頭で少し考えなさいね。
667: 5/24 10:30 xPhvrvZ. 生産量より出荷量が多ければ脱税でバレる
練る機械とかだろ?見学コースに入ってたけど?
伝統を守るなら日本製小麦粉を使えとかクレームいれそうだな>>663
今までの湯沢スレの流れからして、本意は>>661だろうな
668: 5/24 14:9 FLMOoyZA 食べ物には罪はないだろ?
669:秋田県人 5/24 15:3 ??? ヤマダ電機が46店舗ほど閉めるが湯沢は大丈夫なんだろうな?
670: 5/24 15:26 JEWVug3Q 税務署大丈夫ですよ、製造と販売別ですから
真面目にこのままだとやばいよ
671: 5/24 16:4 P2S0gNk6 製造量と販売量が合わないなんて裏ルートで販売量を割増していると言う意味じゃないのか?
厳しいチェックで不良品多発の為に合わないのなら普通だし
672: 5/24 18:28 FLMOoyZA >>669
大丈夫みたいよ。
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]