3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

過去ログ倉庫@秋田ring

湯沢市L
836: 6/19 18:58 k/7Dvlx6
>>833
保護者が預金下ろすのに何で園の許可が必要なの?
もし預金不足になったら保護者に請求するんだろ(笑)
837: 6/19 19:16 k/7Dvlx6
>>835
購入委託ルールが曖昧
本人様一回数枚までとかなら断れた
それでも何度も並ぶ強者もいるだろうな(笑)
838: 6/19 19:22 WBheGLfM
結局ほとんどの市民が買えずに終わった事実
土日の商工会議所は不満の市民であふれるでしょうねw
839: 6/19 19:46 k/7Dvlx6
お休みだと思うw
840: 6/19 19:55 QGbEednw
私も並んだ力水までの大行列が、昼頃までにはほぼ収束した。しかし皆が皆、1人で買えるMAX20万円分を買った訳ではないと見たし、いたのはせいぜい数百人だ…今日完売した?と聞いた時、もしかして並ばなくても取り置いて貰える人がいるのかと思った。市役所の人達とか。
並ばせて売るだけ売った残りは需要のある市役所職員に回すとか、勘ぐってみる。行列にはいろんな年代の方々が並んでた。高齢者が多かったが、ある程度の市民が買えたと信じたい。長分すみません。
841: 6/19 19:59 k/7Dvlx6
職員には購入の権利がないの?
842: 6/19 21:21 QGbEednw
>>841 権利はもちろんあるけど、職員は仕事だから並べない。だから予め必要枚数を聞いて取り置くということを各部署でやってたら…と想像しただけです。
843: 6/19 21:56 .pixjnFo
>>842 市民への一般販売の前の職員向け先行予約みたいなやつね。私もそう思った。

まあでも結局のところ、市の売上予想が甘かったってことに尽きるでしょうね。商品券の広告を見る限りでは、「6月20日(土)・21日(日)は土・日も販売いたします」「翌週からは〜」なんて書いてたし、まさか一日でこんなにあっさり売り切れるとは思わなかったんでしょう。広告に書いてある以上20・21日は商工会議所開けてるでしょうから、この土日はクレーム対応に追われるでしょうね。
844: 6/20 6:17 u66T6sYU
このスレでも誰も買わないw
職員にでも給料として支給しろw
なんて売り上げ予測してたくらいだからね〜
845: 6/20 6:28 xiJjsmqI
雨不足による農作物への影響は有りませんか?
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]