3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下車好き6台目
17: 5/4 20:7 TZHadxg2
秋田市は一年間税額据え置きって広報あきたに出ていたような
18: 5/6 21:39 mQD.Ke7o
自動車税は1ccあたり20円で統一したらいいんじゃない?
2000ccで500円高くなるけどバランス取れてると思うな。
19: 5/8 18:49 otU7NC.Q
最近増えてる、ハロゲンバルブをHIDバルブに換装してる車ってなんなんでしょうか?
眩しい車多い上にダサいです。
20: 5/8 19:53 h1l6GHhU
変なリヤのフォグよりはいいよ。
21: 5/8 20:20 exoeNMnA
>>20
リヤじゃなくて、リアね。
吹雪や霧の時は、結構役立つけどね。リアフォグランプ。
晴れなのにリアフォグランプ付けるアホな野郎も居る。
説明書読んでないんだなって感じの人も多い。
22: 5/8 20:25 hYaxloaM
>>20
ヨーロッパだと義務付けしているのに、変だとかよく言えるよね。
23: 5/8 21:12 zdVA/3OE
霧出てないのに点灯するのが、変だと言いたいんだろ。たしかに目障りだし。
24: 5/8 21:15 9JX6GMsM
ここ日本。
しかも秋田県の話。
25: 5/8 21:23 TBBz6TGw
>>21
国土交通省や、自動車整備振興会など業界系の講習や書籍、国家資格整備士の試験の中では、全てリヤとギヤ、の表記になっています。
リヤ・サスペンション、リヤ・アクスル・シャフト、
アイドル・ギヤ、ヘリカル・ギヤ、リング・ギヤ、
といった具合です。
26: 5/8 21:25 TBBz6TGw
はい>>21は>>20へ謝罪しなさいね
「もう二度と知ったかぶりしませんごめんなさい」ってね
わかりましたか?
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]