3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
車好き6台目
434: 9/21 21:43 ckLEk8gw どのメーカーのスタッドレスでも、空気圧を低めにしてミロ!
利きがいいぜ。
燃費は、気にするな!
435: 9/22 20:33 ewhkAtWQ 秋田の雪道でアスリートの3、5リッターFR車はスタッドレス履いて厳しいですか?
転勤なってしまいまして。
436: 9/22 23:24 DwmF7QCU >>435アスリートって何?。
ABSやトラクションコントローラー等のシステムが付いてるなら多分大丈夫。過信は良くないけどね。
437: 9/23 0:16 JBWPg6Tw アスリートってクラウンだっけ?
438: 9/23 15:39 mBk2TPN6 アスリートとはスポーツマンのことでしょう!男はみんなコスリート!
439: 9/23 21:10 2VdOtj4. >>435
走るのは全く問題ないと思いますが、それって、意外と下の地上高低いですよね?
こっちで乗ってる人は錆との戦いは覚悟してますが、錆びるともったいないですよ。
2、3年以上かかるんだったら中古でジムニーなんか探すほうが楽かもしれません。
440: 9/23 21:18 CISm8On. >>435
横滑り防止装置が付いているだろうし、発進は大丈夫だろうけど。
錆もそうですが、寒冷地仕様じゃないとちょっと苦労するかも。
ドアミラーにヒーターが無いのと、有るのでは大違いですから(´・ω・`)
441: 9/23 22:8 AQkz/csg 秋田と言っても広いし、雪降らないけど除雪悪い場所もあれは、物凄く雪降るけど、除雪は比較的良い町もある。
あとは、本人の運転技術次第かと。
442: 9/23 23:19 dFyvmbZY 秋田人ならFRでも問題無いけど、雪に不馴れな人は厳しいかもね。
443: 9/24 0:42 5uooiUYw 今の時代、FR車探すのが難しいですが、FR車に乗ってた頃、よくスキー場に、行ってました。何事も慣れです。山奥の除雪は、キレイすぎて走りづらい(ツルツル)。街中は、下手すぎて車が壊れるくらい走りづらい(ガタガタ)。安いサブ買った方が無難。
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]