3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
車好き6台目
580: 10/22 20:22 fz.9xWnw >>579
事故った時も程度によるけど、ドア鈑金するよりはリサイクル品を買って直した方が安くあがる場合もあるね。
581: 10/22 20:22 TuoSt/pI 取り換えたほうが速い綺麗で
価格は板金とさほど変わらないのでは?
582: 10/22 21:15 pxi7snvc 新型RX販売開始ってよ〜前回あんだけ糞なもん出しといて広告文句だけは立派だな。
583: 10/22 23:4 fz.9xWnw >>581
貰い事故した時に自分で板金屋さんに持って行ったけど、板金よりリサイクル品での交換のほうが2万円安く上がったよ。
584:秋田県人 10/22 23:9 ??? 7〜800万円の車をこきおろす奴の所有車を知りたいね
585: 10/23 0:31 ECipXQ6k そりゃ、燃費の良い、ミライースだろ。
586: 10/23 10:22 2lyt22j6 イースはシートリフターがなくて、小柄なばあちゃんがGT選手権のマシンみたいな着座位置で前が見えないといってた。気の毒だった。
587: 10/23 12:25 6tgP0vZ6 正しい姿勢で運転できてる? マツダの開発担当さんにドライビングポジションのセット方法を教わってきた
http://www.carsensor.net/contents/editor/_27777.html
プリクラッシュセーフティシステムみたいなハード面もそうだけど、何よりドライバーが重要だしね。
DQNみたいに中古セダンやミニバンで毛生やしてふんぞり返って運転してる奴は、本当に論外。
ちゃんとドライビングポジションを整えれば疲れないし、いざと言う時に危険回避にも役立って一石二鳥。
勉強になった記事だから貼らせてもらいます。
588: 10/24 16:22 7SQ4lD9g レクサスのスピンドルグリルが下品。
レクサスにまで威圧風デザイン。終わってる。
レクサスに限らないが、最近の日本車のデザイン、最悪だ。
口をガバッと開けたようなグリルはいつまで続くのか。
589: 10/24 16:51 x5lHAEJg >>588
元々アウディから始まって、世界的な流行がそのデザインですから。
仕方がないでしょ。文句を言うなら火付け役のメーカーに言わないと。
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]