3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
車好き6台目
682: 11/14 18:26 14mWRQaU >>618
一般的に皆が知ってるいい所を知らないようでしたので、そこを理解していただけたならそれでいいけど、
一応初心者的な質問でしたので、↑△2個ある意味と違法性を付け足しました。
制動距離は速度を少し控えれば夏タイヤと同じ、車間距離は速度により長くなりますが60`なら1〜3m長くとれば夏新品と同じ結果になりますね。状況理解次第です。
くれぐれも制動時止まるから安全だと夏タイヤを過信しすぎないようにね。
683: 11/14 18:59 aV8F3whQ >>682
勿論プラットホーム位知ってます。何なんですかね貴方。一々小馬鹿にするような書き方して。
過信するわけ無いじゃないですか。葉書位の面積って言って警戒してるのに、過信する要素が何処に有るのよ。
車間距離とか言いますけど、事故時は車間距離だけで決まるわけじゃないでしょうよ。
例えば交差点での対向右折車が無理に入ってきた時に、特に雨天で距離伸びてラジアルで止まれるもんが止まれない場合だって有るでしょうよ。
数万円ケチって死にたくないです。
684: 11/14 19:23 ZRIjWEbc >>682
好きにして下さい。
685: 11/14 20:7 2Nf3YjrQ >>683
完全同意。
686: 11/14 22:17 14mWRQaU >>683その例えばも含め全て
制動距離は速度を少し控えれば夏タイヤと同じ、と言っているのに
こんな単純明快な解決法があるのに冬タイヤ怖いとか初心者かと思ってました。
687: 11/14 22:26 14mWRQaU これは同じ夏タイヤにも言えることです。
ドライなら新品より2分山の方が無理がききますし
ウエットなら2分山より新品の方が無理がききます
タイヤの状態により適切な走行をすれば解決できる単純な事ですよ。
688: 11/14 23:32 ZRIjWEbc ブリジストンのスタッドレスタイヤのプラットホームは、何キロ程
走行すれば出ますか?
余程運転が乱暴とかで無いと3万キロ位では出ないですよね?
689: 11/15 1:17 WrCLkioM アイスバーンならどんな良いタイヤでもきかない。高性能車に乗るか、ドライバーの腕でカバー。 冬に広い駐車場などでブレーキテストすると良いと思います。
690: 11/15 5:26 onKHWMJQ >>687
なぜ無理する必要があるんですか?
691: 11/15 5:42 kVUuJvf. 馬鹿なんだろ。
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]