3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
車好き6台目
781: 12/16 17:36 dnl4JQts >>779使い方にも依るけど、ガンガンぶん回さなければ問題無し。
心配ならテープで止めて応急処置!!。
782: 12/18 17:59 UFG9hhRg レベルゲージ上部に付いている、小さいOリングの劣化かな。パーツ注文すると直るよ。
783: 12/20 10:18 VxMrQyg2 >>777
社会的地位として整備士の方が営業より上である事くらい知っておけ
784: 12/20 19:14 bxtsCSkE >>779で、オイルレベルゲージについて質問した者です。
今日、クルマ屋に行って来ました。
営業の人が対応してくれ、
レベルゲージが緩々でも、水が入ったりオイルが噴き出ることが無いので
何も問題無いとの事でした。
もし、気になるのであれば、ゲージごと交換だそうです。
とりあえず、現状のままで様子を見ることにしました。
回答頂いた方々、ありがとうございました。
785:秋田県人 12/22 18:46 ??? アウディ秋田ってどうなん?
あまりいい話聞かないけど
実際どうなんだろう?
786: 12/23 18:42 sIMX71O. オレならユルユルはやだな
787: 12/23 21:32 BwBuqoGE >>785
ま、外車屋だけあって一般人にはやっぱり敷居は高いな
一応自分も客の一人だけど、手放しで良いとは言わないが
まあ並とでも言っておこう
いまいちの印象の若い営業が一人いるが
サービスの人は比較的対応は良いかと思う
逆によくない話を聞かせて欲しい
788: 12/24 6:33 A0WKiFlA BMWがリクルート的にブラックかどうかって事?
789:785 12/24 13:14 ??? >>787
直接、聞いたわけではないが
反社会的行為が行われたとか、いないとか
という書き込みを何処かで見たもので…
反社会的行為ってどんなことか知らんけど…
790: 12/24 13:55 bfn/n7Is >>787
お前はアウディに何か不義理を働いたのか?
敷居が高いの意味を知っててそう書いてるのか?
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]