3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下車好き6台目
227: 8/23 10:15
>>220
そんな事言っちゃったら、自動車ジャーナリストもそうなっちゃう訳で。
自動車ジャーナリストよりは、悪いことも良いことも言うと思うよ。プロドライバーはね。
>& 略1
228: 8/23 15:46
低速域がスッカスカなんだよな〜!しかも中速がスッカスカなんだよ!でも高速域はきっちりスッカスカだよな!
うむ。車詳しい人みたいに聞こえる。よしよし・・・・
229: 8/23 16:51
>>228
多分スペックも見たこと無ければ、まともに運転した事無いんだろうね。
WRXSTIやランエボでスカスカなんて初耳。
ラージサイズミニバンに直4積んだような車じゃあるまいしさ。
230: 8/23 17:2
>>226
ワロタ。何も知らないんだな。
ダウンサイジングターボを知らないの?アウディも排気量少ない車にターボつけてるのに。
排気量だけで見る時代じゃない。
231: 8/23 17:57
家族できてミニバンにかえたけどやはり元走り屋の俺としてはMPVのturbo買って良かったと思っているアルベェルエルグラも迷ったが走りを意識するとラージサイズミニバンでturboって響きたけで俺にとっては無駄に魅力的だった!
232: 8/23 19:26
エボやらインプやらスッカスカなの乗るくらいならGTR買うは。
233: 8/23 20:11
>>232オマエには買えねーよ
234: 8/23 20:18
>>231
直噴ターボ特有のカーボン堆積がちょっと心配ではありますが、MPVのターボを選ぶなんて通ですね。
家族乗れる車でターボと言えば、現行ステップワゴン・先代エクシーガ位かな。
>>232
何思おうが勝手だけど、買う「は」じゃなくて「わ」ですよ。
日本語がおかしいですよ。
235: 8/23 20:33
なんちゃって、走り屋の哀れなすがた。
236: 8/23 20:51
MPVのターボで思い出したけど。
最近、アテンザが欲しくなってきた。全幅が1840mmも有るのはちょっと難点だけど・・・あのディーゼルのもりもりトルクは魅力だなー
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]