3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
車好き6台目
273: 8/24 23:27 O5zW6HW2 まー2000ccクラスの大衆スポーツカーじゃ変態扱いされるかもな。
その点NSXは評価高いぞ。
たまにフェラーリと間違われるのが好きじゃないが。
まぁ328コピーだから仕方ないが。
274: 8/24 23:28 I6ONLglQ >>271
NSXの話してるのに、ランボルギーニなんて飛躍し過ぎだろw
俺も聞きたいんだけど。NSXはMRだよね。
MRで雪道ってどうなの?MRって破綻しやすいってイメージが脳内で有るんだけど。
275: 8/24 23:43 O5zW6HW2 >>272
海外の僻地ではランクルをよく見たな。
インポやダボなんてまったく見ないぞ。
まぁロシア辺りにいるかもな。
ジムカーナなんてせまっくるしいとこで走って楽しいか?
ダートなんて泥ばかり跳ねてコ汚いだろ。
まぁ僻地が自慢の僻地メーカーにはちょうどいいのか。
インポもダボももう終了したもんな。
これから楽しい美化が始まるわけだw
フェラーリやポルシェと同等の加速性能だとw
これは名言だなw
そりゃ0-100なら馬鹿みたいに離される前にゴールするわなw
276: 8/24 23:47 FELJ12PM >>274MRに限らずFRやRRの後輪駆動は体勢を乱し易いけど立て直し易いってのが特性。
MR、RR、FRそれぞれの車体の中心からややエンジン寄りの所から乱して立ち直るって言うイメージ。
FFは真っ直ぐは走り易いけど曲がり辛いって特性かな?。
277: 8/24 23:52 O5zW6HW2 >>274
冬はガレージに置いてるよ。ちょっとした雪の塊で凹むらしいし。
もう眠いから寝るよ。
頑張って僻地や悪路や狭い道を走ってくれ。
おやすみ
278: 8/24 23:57 FELJ12PM >>275なんだ直線番長か。舗装の直線だけをブっ飛ばしてクルマを騙るとは無知過ぎる。
279: 8/25 0:0 V0UysADU >>277
お前みんカラにいる赤のNSX?
280: 8/25 0:3 2YKgsmZE >>275
終了してんのは、NSXの生産と今のホンダだろ。
今のホンダの体たらくっぷりを見た上で言ってんの?国内・国外のモータースポーツの成績が散々な癖によ。
あんな散々な成績ならやらない方いいよ。
>>276
立て直し易いんですね。勉強になります。
281: 8/25 0:21 2YKgsmZE それにしても、直線だけ語ってラリーをバカにする様な人に乗られるNSXが可哀想に思えてくる。
ラリーだって立派な競技。WRCのドライバーにそんな事言ったら怒られるだろうな。
NSXは直線よりもコーナリングが気持ちいい車だろ。そんなコーナリングが気持ちいい名車に乗っている筈なのに、ドライバーがこれだもの。
2Lターボ車としては世界最速クラスなのに、インポとかダボとか意味不明な名前使って何がしたいんだろう。
他車のいい所を認められないなんて本当の車好きじゃない。
282: 8/25 0:34 xYWap0zw >>280
NSXは次期NSXの生産は始まっているのではないでしょうか?
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]