3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

過去ログ倉庫@秋田ring

車好き6台目
345: 9/2 9:23
>>344
間違いなく5〜6年したら差が出ます。施工済みの車との差がね。
新車なら普通のシャーシブラックじゃなくて、ノックスドールやスリーラスターがいいかと。
秋田市土崎のすき家向かいの、アクセルと言う整備工場はノックスドール・スリーラスターでもディーラー施工より安価です。
346: 9/2 9:35
ノックスドールならA2も安いよ

A2もアクセルも代車はボロいwでも久しぶりのマニュアル車両で楽しめたよ
347:345 9/2 9:46
>>344
スリーラスター・JLM・ノックスドール・ハードワックスなんて言う防錆塗装に共通して言えることは、シャーシブラックよりお高いぶん皮膜も厚くて強力です。
皮膜が厚くて柔軟性が有るぶん、飛び石なんかが飛ん 略1
348: 9/2 9:55
>>345
ドアの中までノズルで施工とか、細かい違いは有るかもしれません。

私の場合はディーラー施工の方が安く意外だった。
349: 9/2 10:11
ノックスドールは少々高くてもディーラーでやってもらったほうがいいんじゃないかな。
車買ったとこだと、なにかと言い易いと思うよ。
350: 9/2 12:17
値段もだけど、隅々丁寧に塗ってくれる業者がいいと思います。
351: 9/2 13:7
344です。皆さん丁寧に教えてくださりありがとうございました。参考にさせて頂きます<(_ _*)>
352:秋田県人 9/2 15:12
ノックスドールは確かに厚く硬く皮膜が形成されるけど、完全に錆の除去や防錆処理が不十分な場合は、硬い皮膜の内側で腐食が進んで鉄板が腐っても分からず
何らかの衝撃で突然穴や亀裂が走ることもあるらしい。
353: 9/2 15:31
アンダーコート塗装だけじゃ駄目、内部に防サビワックスも吹き込んでおかないと中から錆びる。
354: 9/2 18:18
>>352
ノックスドールの塗面は硬くないんじゃない?
750とかだと硬いっけか?

まぁ錆止め効果は微妙だから、下処
理するとか以前に、新車での施工が効果絶大だよなぁ
1600、900、700を1台分+工賃でいくらだろ?(^^;;
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]