3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

過去ログ倉庫@秋田ring

車好き6台目
474: 9/26 18:37 FIGasVkM
MAZDAランティスクーペだすな
リアスポぱねーっす
475: 9/26 19:20 R5Gcv.lo
>>469
ピアッツァ!小学校のとき友達の兄ちゃんが乗ってたの思い出した。
一度だけみんなで乗せてもらったな〜。いろいろいじってて、助手席と後ろとで会話できなかったwww
ハンドルってか、インパネ?のとこはオレも憶えてる。コックピットみたいで、西部警察みたいなことが出来ると信じてた。
476: 9/27 18:24 YQp4lOqU
>>475
3年くらい前まで持ってました、MTのハンドリングバイロータスでした。
スタイルは最高に気に入ってたけど中身はかなりヤワな印象です
ドリフト走行なんかしたらどこか壊れそう・・・
昔ランチア持ってる人が足代わりにとピアッツァ買ったら
ランチアのほうが足になってしまったなんて笑い話もあるくらい・・
結局維持しきれなくて廃車にしてしまいましたが
もったいなかったな
477: 9/27 21:13 9IE1rT2Y
今日、男鹿方面で白のランボルギーニーアヴェンタドール見ました。よく見たら秋田ナンバー。 何をやってる人なのか気になりました。知ってる人いたら教えてください?
478: 9/27 21:27 hPwLevTY
従業員を土砂に埋めてコロ助した二代目ボンボン
479: 9/27 21:45 OJOi1yXM
由利の災害復旧工事だっけ?
悲惨だよ
480: 9/27 22:3 9IE1rT2Y
数年前の矢島の事故ですか?
481: 9/27 23:8 cIURUHtY
>>477
この間セリオンの前で暴走してたから、110番したよw
信号待ちも無駄に空ぶかしして五月蝿すぎ。
482: 9/28 0:0 bzIdttMA
ずいぶん前、カウンタックLP500に乗せてもらった。
最初はもう、これぞスーパーカーって感じでウキウキだった。
しかし、いざ乗ってみると、まずうるさい。だってすぐ後ろにエンジンあるんだもん。
しかも暑い。エアコン無い。極めつけは後ろが見えない。ガッカリしたよ。

まぁ、現行の車はそんなことないとは思うけど・・・
483: 9/28 6:59 xUrNdSyQ
ロータス・ヨーロッパ(ジョン・プレイヤー・スペシャル)JPSカラー仕様にして乗っていた。街中では目立つ感じだったな。
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]