3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

過去ログ倉庫@秋田ring

車好き6台目
558: 10/18 21:15 eANHALgM
>>557
空力追求するなら、投影面積が少ない丸型のほうが燃費的には有利だしさ。
中々難しいかも。
559: 10/18 21:52 x/0NLTk.
三角窓、昔は回転してタバコの煙等を外に出す仕組みになっていたが、いつの間にか無くなった。密閉式の三角窓なんか本当に要らない。
560: 10/18 22:4 T0i/EflE
三角窓はサイドミラーと重なり洗いにくい
561: 10/19 8:40 gYmualQU
前面投影面積≒車高
最近の車は無駄に車高が高いが。
562: 10/19 14:4 J9syAfmk
衝突安全規準と製造コスト、A/C装着車両の普及や盗難され易いって言う理由で開閉式三角窓は廃れたみたいですね。
数年前に一度乗った日産パオが開閉式の三角(四角?)窓で、開けるとA/C要らない位涼しくて感動したなぁ〜。
563: 10/19 18:42 yNv4b0wI
昨日の夕方、やたらと明るいR35GT-Rが居るなと思って調べてみると・・・限定45台のR35だった。
なんか得した気分。
どうせならシリカブレスじゃなくて、ミレニアムジェイドにすればよかったのに。
oリンク
564: 10/19 18:43 yNv4b0wI
後は、フェアレディZの380RSも見かけたし。
限定車を見かけると楽しいわ。
565:秋田県人 10/19 23:25 ???
>>535

GT+ いい番組だったのにね!浅田舞ちゃんのリポートは秀逸だったw
前はESPNでSGTやWRCを楽しんでいたけど最近は・・・ロハでw

イベント楽しんできましたか?
566: 10/19 23:53 Q3wdOSVw
>>565
懐かしいですねー またBSでやってくれるといいんですけど。

楽しんで来ましたよ。ザナヴィの車両とトヨタTS040・トヨタガズーのニュルに出たRCをひたすら穴が空くほど見てました。

試乗コーナーでは、限定車のGRMNヴィッツターボ・アウトランダーPHEV・ロードスターを試乗出来て満足です。
S660にも乗りたかったのですが、時間がなくて断念しました。
567:秋田県人 10/20 0:12 ???
>>566

レーシングカーの造形美は観ていて飽きませんよね!
試乗もしっかり楽しんだようで OK!

S660もいいですね.
最近、今さらBEATかカプチを買おうか真剣に悩みましたw
今は、とある軽ターボMTにドハマり中です.
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]