3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

過去ログ倉庫@秋田ring

車好き6台目
694: 11/15 9:16
もうね、何を言おうが考え方や使い方は人それぞれ。
だから個々の考えを言って人に押し付けようとしても無意味。
どのタイヤ買おうが、どんな使い方しょうが個人の勝手で個人責任なんだしさ。

だからこんな終わりの無い言い合いはもう止めようよ。
695:683 11/15 10:1
>>693
自分と違う意見が来たら、自演扱いか。連投の意味をきちんと理解しようね。IDも文章の書き方もそれぞれ違うだろ。
同じIDで、同一人物が立て続けに短い時間で一気に投稿するのが連投だから。しかも略1
696: 11/15 10:10
>>695
普通は要らないスタッドレスを冬以外に履くもんじゃない?
特に走行性能は変わらんよ。
新しいのに履き替えても殆ど変わらないし、凍った路面だと全部一緒だな。
裁判でスタッドレスの有無は全く関係ない。もう少し勉強してくれ。
697: 11/15 10:16
>>696
変わらないだなんて、相当感覚が鈍いんだな。夏タイヤと相当違うけどね。

そりゃあ古いスタッドレスでも普通に走ってるぶんには変わりないだろうけど、いざって言う時の急制動で差がでるでしょ。
略1
698: 11/15 10:43
>>695,697だから何度も言うがその例を含め全て
制動距離は速度を少し控えれば夏タイヤと同じ、と言っているのに

夏タイヤ使用時60`の所を冬タイヤなので60`以下に控えれば制動距離は同じだろ
例え同じ夏タイヤでも新品と2分山では状況に見合った違う走行をするだろ

普段は無意識に行う こんな単純明快な解決法がわからない程のペーパーなのか?
699: 11/15 10:48
>>697 スタッドレスの履き潰し走行は法で認められ違法ではないと知ってるんだよね??
700: 11/15 10:53
>>967 ウエット時2分山より制動距離が悪い新品を履いてたと裁判で不利になると思うか?
701: 11/15 10:59
>>698
まずはじめに書かせて貰うけど。連投って言うのは、今貴方がやったような事を言うんですよ。
自分と異なる意見を自演扱いしたことについて、まず謝罪をするのが先ではないですか?謝罪せず自分が言いたい事をひ 略1
702: 11/15 11:2
>>700
私が書き込んで居る最中に書き込まれていたので、レスさせて頂きます。

何が言いたいのか理解できません。

取り敢えずアンカーのミスタイピングをなんとかして。
数字をきちんと打てない人に一々絡まれるのは、俺も怖いんで。
数字くらいきちんとタイピングして下さい。
703: 11/15 11:8
>>701
ドライ60`走行時
新品17.0
5分山16.3
2分山15.8
冬5分山18.8

新品と2分山でも違うと理解してる?
>単純に速度・車間で終わる話じゃないと
晴れた日は2分山にタイヤ交換でもしてるのか?
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]