3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
県南のラーメン O
832: 10/21 22:52 jJTINnjo
}
833:秋田県人 10/22 1:16 Ri2z4ffM 大曲の天一と、仙台の天一と比べると、後者のほうが食べやすかった気がする。
うんざりするぐらいしょっぱいラーメンってあんまりなかったけど、大曲のは・・・。
個人的に豚骨系のしょっぱい奴は合わない。
ちなみに自家製麺佐藤とか、ゴールデンファイブヌードルとかは、味の善し悪しはともかく普通に食べることが出来た。
834: 10/22 4:8 KWo3N7ZU 馬鹿舌無理すんな。
どこいっても一緒だ。
835: 10/22 13:0 0X5W7ztY 普段塩分ゴテゴテのものばっか食って成人病死してる秋田県民こそ馬鹿舌の極み。
秋田の常識は世界の非常識。
836: 10/22 13:15 ip3Ut.Ow >>835
わざわざケチつけにこのスレ開いたの?ご苦労様。
837: 10/24 6:58 zHlxAbz2 丈屋横手も協和もつぶれた?
急きょになんでだろ
838: 10/24 11:39 EDd8MhE. 協和のは、大曲に移転してるよ
839: 10/25 7:24 0uXl/bLE >>838
どこ?こないだ合併したと書き込みあったけど
840: 10/25 9:7 ayUYLFwo >>839
昼は丈屋
夜はしめそば屋として営業
五人百姓の近く
841: 10/25 14:24 3YLZfYY. 本店は仙台市で営業してますよ。11月には中華そば専門店を開店するみたいです。それが落ち着いたら由利本荘に出店するとか。
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]