3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
湯沢市M
194: 9/15 21:28 GdFkQGqI >>193
2名で有ればそれくらいが丁度いいかもしれません。余っても、おみやげに
当てることになりますが、必ず欲しい物があるとは限りませんので。
195: 9/16 21:49 8fJRqSCw まいどこの稲刈りのクソ忙しい時期にうどん祭りやるから一度も行けんわい
196: 9/16 23:13 RdpiYaIw >>195
農繁期の時期ですもんね…毎年店舗設置の要請が来るので、必ず行かなければいけません。
197: 9/18 20:29 PpWEv4G2 古舘町セブンイレブンの奥?に何ができるんだろう…
198: 9/18 21:39 igZLquI. 大和ハウスだから店舗だよね。
見た感じ薬王堂の店舗に似ている。
199: 9/18 22:9 PpWEv4G2 今日、親がI地区の敬老会に行ったんだけど…知ってる女性に「あなたのうち、4人家族だべ」と意味あり気に言われて不愉快だったと。松並辺りには、性根悪い婆がいるもんだ。4人だろうが5人だろうが関係ないだろ。
200: 9/18 22:12 BkBtXEy. 197>>198>>
薬王堂でしたね
201: 9/19 12:5 sXP82uz2 湯沢市の大規模小売店舗立地法に関する届出状況って、ここ数年更新されていないの?
薬王堂の稲川店や雄勝店も1000平米以上あるんでしょ。
202: 9/19 12:54 sXP82uz2 ググったら稲川店の面積が980.61u でした。
雄勝店も同じくらいなのでしょうか?
最近出店している店舗は小さい様ですね、大規模小売店舗立地法に関する届出は必要ないですね。
役所の担当の方、疑ってスミマセン。
203: 9/19 16:33 89vYR0yU 皆瀬で救急車などのサイレンの音が沢山聞こえてきますが、事故でしょうか?
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]