3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
湯沢市M
653: 2/10 16:17 PeD6vM9o >>650
スイーツ系でいけるんじゃね? 湯沢コーヒーサンド
654: 2/10 19:23 bsd7zeLI しかし、コーヒークリームに合うスイーツって難しくないですか?
655: 2/11 5:26 rKaggjiU よこてバーガーは横手産黒毛和牛100%、格付けA4ランク以上☆サービスセット 1050円…バーガー+サラダ・ウイングカットポテト+ドリンク
食べ比べてみるか。一度くらいw
656: 2/11 6:40 Qd1Y4vQ6 今は食品偽装はあたりまえって云うか目に余るもんがあるね、みんな暴露してしまえばいいのに、どうせ安給料で簡単にクビにもされるんだから
657: 2/11 14:29 dkuQtJLE >>655
横手産黒毛和牛って商標登録されてないな
三梨牛は最近2012年に商標されてた
【第29類】秋田県湯沢市三梨町産の牛肉で
指定配合飼料や飼育期間をクリアーした
「A−4」「B-4」等級以上に格付評価されたものだって
>>658 そんなに心配なら手始めに出産偽造されてないか己を調べてみたら?
658: 2/11 14:29 dkuQtJLE >>656
659: 2/12 8:45 SCVqTI3Q 湯沢じゃないが、昨夜ケンミンショーで横手のいぶりがっこが取り上げられていた。湯沢市民も買ってるだろう。湯沢市産のものを横手市民が買ってるものがあるかしらん。
660: 2/12 9:50 Krv1TmbY さくらんぼ
ヤマモ醤油
オランダ焼
爛漫・両関・福小町・そふと新光
661: 2/12 11:33 cPBdah6. いぶりがっこは県内名産でたまたま横手市で取り上げられたらだけではないのか?
662: 2/12 12:26 6lDQX6Vk でも県南のいぶりがっこってショッパくて苦手
当たり外れも多すぎて あれじゃ全国区にはなれないと思う
秋田市のほうで作ってるやつは
塩分が絶妙で凄く美味い本当に何枚でも食べれる
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]