3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
湯沢市M
163: 9/9 10:55 mGSSobi6 潟上市で行われてる某農業功労者の祭典も、宮司と氏子が会計等の問題で対立して氏子の大多数が離脱。没後100年の節目の年も祭典が中止という状況になったという記事があった。
どちらが悪いか何が悪いか等は関係者でないと分からないが、昔からやってるからという理由だけで時代の流れや生活状況の様変わりを無視した行事は今後は必ず継続できなくなると思うよ。
もちろん行事自体を無くさないで形を代えて行うとかの方法もある。
私の地区でも1つの行事が負担の少ない形に変わった経緯もある。
ただ問題提起の声を上げる人が必要だけどね。
署名とかの方法もひとつの手かも知れない。
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]