3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
パソコン質問スレ 二台目
728: 2/25 7:17 xtDt4kSc >>727???
あなたのような方はパソコンの初心者とは言いません。
それでもまだ「初心者」と言い続けるのであれば色々な意味で「馬鹿」です。
これからは「私はパソコン全く初心者で詳しい事はわからないド畜生ですが・・・」
などと言うのはやめましょう。
わかりましたね。
729: 2/25 9:40 jgl35tBM >>727
既製品を使って、転がっている情報で試行して
自慢気にレスする。自称を未熟者か半端者になさった方が。
730: 2/25 14:42 xtDt4kSc >>729
そうですね。
「未熟者」か「半端者」がいいですね。
でもこの野郎は馬鹿なので「初心者」と言い続けるでしょう。
パチンコから負けて戻って来たらこの事について反論しなさい。
わかりましたね。
ウフフ(⌒-⌒; )w 野郎。
731: 2/26 11:20 IE4ukfpw COMではないだろう?
それに展示している商品が少ない
732: 2/26 18:48 /Ci5F2z2 ssdはパーテーション切る事ができる
デユアルブートは個人で対応すると言うことですね
古いpcで160gのhddなので換装考えてましたが
そっくりコピーじゃ上手くないですね
処でパソコンはideのすぐ後の規格だったのですが(忘れた)
ssd取り付けた場合規格上速度が遅くなるだけで
取り付けは可能ですよね
733: 2/26 19:47 Znv2ly3M >>732
実験目的のデユアルブートなら理解できますが、必要性は理解できません。
元のHDDより容量のあるものにコピーしてパーティション拡大すれば
よろしいかと。
SATAなら遅くはならないとおもいますよ。
734: 3/1 13:0 fMKTIbOc お気に入りに入れた物が削除できないばかりか、削除しようとすると固まってしまい。
タスクで終了しないと抜けれませんなして?
735: 3/1 14:3 G4lyG1ZI 物がわかりませんが
陰で動いていてエラーが出てるか処理量が多く終われないからじゃないの。
736: 3/1 16:20 VC86wgns ↑忍者さんみたいな回答ありがとうございますw
737: 3/2 7:37 2fYGf7Yg 忍者さん?て、何の例え。
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]