3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

過去ログ倉庫@秋田ring

秋田市 PartI
311: 11/9 22:36
旭南セブンの向かいの新店舗
「花まるうどん」の看板設置してた
312: 11/10 12:27
>>311
あの建物の色合い、見たことあるなーって思ってたけど思い出せなかった。
ありがとう。
313: 11/10 21:27
>>311
はなまるうどん公式HPに開店日と店名出てんね。こりゃ楽しみだ。

秋田川元店 11月24日オープン!おでんあり 駐車場ありだってよ。

oリンク
314:秋田県人 11/11 3:9
はなまるってモールやビルのみの出店だと思ってた
トピコから出るとか?
315: 11/11 11:31
うどん屋、23:00までかぁ…

ドンキ26:00まで
まるまつ25:00まで
ガスト24:00まで
佐々木家24:00まで
幸楽苑24:00まで

っと比べると早い閉店だねぇ

せめて25:00までやっててほしかったなぁ
316: 11/11 11:35
【訂正】
幸楽苑26:00まで
317: 11/11 19:41
車使って讃岐うどん食いに行ける郊外型のはなまるうどんは魅力。駐車料金要らねえし。
トピコだと駐車料金無料で食うには30分以内で食うしか無いからな。

>>314
これでやっと秋田市内2店目だし駅構内のトピコ店と郊外型の秋田川元店では距離も
有るし客層のコンセプトも若干異なると思うので今回は大丈夫では?

24日、オープン日に秋田川元店に行こうかな?激混みだろうが。。。
あとオープン記念と言う事で入店で粗品が貰えたりしてなw
318: 11/12 3:34
第二子保育料無料とニュースで前に聞いたのですが、今現在もう生まれている第二子から対象なのか、来年4月から生まれた子が対象なのかわかる方いらっしゃいますか?
319: 11/12 12:43
>>318
秋田市の新制度では、保育所でも幼稚園でも第1子が小学6年生までなら第2子の保育料が無料になる。
第1子が中学校に進学した時点で助成はなくなる。
対象は来年4月から2020年3月までに生まれる 略1
320: 11/12 13:11
>>319
詳しく書いていただきありがとうございます!
来年4月から2020年まで期間決まってるのですね。
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]