3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
能代スレ12
11: 8/5 9:49 eld3yfTo ↑それは〜ほれ!あれだ!!の・・・ゴホゴホ・・・
それよか、天空は運営に問題有りだな。それ以外は良かった。帰りにジャスコ十字路に停まるのでは無く、行きの早い段階で、観光客や見物客との「ふれあい撮影会」をすれば良いと思う。
それと囃子は、ゆっくりやってんのに若い連中が急かして早くしやがる。ああいうバカはやらせないようにすれば良いし、約七夕衆に手本を見せて貰ったら良いのでは無いだろうか?っていうか手を貸してやれよ約七夕衆!
12: 8/5 10:15 lhZxSz1o 10 同意!
畠町は、確かに坂道とカーブがあって見学がし難い。
又、近隣住人の場所取りも醜い
天空の不夜城の運営は、毎年毎年、改善点を見つけて少しずつ良くしていけばいいと思う。
歴史は始まったばかりだから
13: 8/5 10:49 4rMxlCpo 役七夕だって馬鹿どもがノリノリでお囃子がアップテンポになるのを押さえるのに腐心してるよ。
ちなみに手を貸す前に自分たちの改革が先だな。
14: 8/5 12:30 FJ3/PNws 加勢でよそに太鼓を持ち込む事がよくあるんだけど、一番後ろ(笛の前)でペースメーカーを頼まれた事が何度かあるよ。
若い子等は馬力が有り余ってるから抑えるのが大変だ。
15: 8/6 17:29 uiN/qY96 加勢しか見てないけど、何か小さいと言うかバランスが悪いと言うか。
あんなもんだったかな?
16: 8/6 17:46 j1qzN4g. 出せない組も問題だが今年は出し過ぎで人がいない。
ジジイども今すぐ引退してガタガタ抜かすな、くらい言ってやらないと改革できないよな。
17: 8/6 20:12 Rf0tik5Y そうそう!
天空の引き手衆は、役七夕に出たくてウズウズしている!
いつでも呼んでくれ!
1番デカイ奴で、確か25tを、それこそ牛馬のように引いて歩くから、役七夕なんかガッコンガッコンだと思うwww
でも、今回、初日の連中は気の毒だったな〜
ロープ持ちのお揃い半纏着た連中が、ロープだけ持って歩いていたから、本体を押している男衆が辛そうだったw
18:秋田県人 8/6 22:0 An9K0ZWo 竿燈妙技会の優勝が、ばくろ町、三位が柳町。能代から優勝と三位!
おめでとう!
19: 8/6 22:17 EGqTJ9ww 約棚は自己満足とバカ騒ぎってだけだね。
それも伝統なんだろうけど。
20: 8/6 22:32 smZ.IDN. 皮肉たっぷり嫌みたっぷりなそのいやらしい書き込みも自己満足ですか
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]