3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
能代スレ12
559: 10/5 0:13 FwjVqTLI TSUTAYAよりアクロスのいとくの本屋の方がはるかに良いよ
560: 10/5 2:52 D4PEKvUQ いまどき本なんてネットで大体買えるのに
コストかけてあらゆる本取り揃えた本屋を
この糞田舎につくる馬鹿な業者はいないだろ
561: 10/5 8:45 FwjVqTLI >>560
あなたが思ってる以上に本が好きな人っているもんですよ。
鷹巣にモアがあるから、能代にあってもおかしくないと思いますがね。
商業圏的に弱いですかね?
562: 10/5 8:52 1wpt1ONY 能代の土人は常識ないから本屋なんかすぐ潰れる
563: 10/5 9:11 FwjVqTLI >>562
何で常識がないと本屋が潰れますか?
説明お願いします。
564: 10/5 9:42 XttrXwss オレは月に文庫本一冊程度のペースだけど欲しい本はネットでは買わないし
TSUTAYAなど本屋じゃない。欲しい本は本屋に行って、新刊の中から目当ての本
を見つけた時の小さな喜び、独特な新刊本の匂い、本好きの特権だと思う。
>>563
馬鹿は相手にしない方が良いと思います
565: 10/5 11:0 oNCQ7EMI 一長堂は本店畳んでがりばあに絞るべきだったね
566: 10/5 11:33 x9gLgtTg 流れ読まずに失礼します。
つどい亭って営業してますか?
567: 10/5 12:12 YwToasyM >>565
あれは経営が別だったんじゃなかったっけ?
大人の事情で
>>566
俺も気になってた
568: 10/5 12:40 g7Gy.YoY >>566
金曜日の夜はやってませんでしたよ。
薬王堂も閉店したし、フレスポで客が入ってるのってモスバーガーくらいか?
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]