3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
角館のお祭りE
666: 9/6 12:38 なんか角館の奴らって陰惨だなw
根が落武者だから本性が剥き出しになる場面がDNAに組込まれているんでしょうなw
667: 9/6 12:42 無駄に山車を増やした結果、少子化で人の足りない山車ばかり。
明らかに減っていく出店。
祭り前に老人宅から寄付をもらい、祭りが始まって躍りを見せにいったときも祭典祝いをもらう二重取り町内。
老人「寄付と祭典祝いさ二重にかがるもんなあ」
老人「ザマな祭りさだば寄付やりでぐねぇなあ」
まじで良い祭りにしないとやばいで。
668: 9/6 12:57 参加したくてしょうがないんだろうな。かわいそうだ…。
見えないところでこそこそと陰惨だなぁ、もう。
669: 9/6 13:22 暇でしょうがないんだろ。
惨めな奴等
670: 9/6 14:43 参加したいんだろとか頭大丈夫か?
今このご時世に、わざわざ好き好んで角館の山車につきたいと思うバカがどれだけいるのかね
地元の人間ですら集められないのに何が参加したいんだろうな、だよ
挙げ句の果てに年寄りからお布施奪うのか?
どんなに虚勢を張っても年々参加者が減っていくのは間違いないだろうよ
10年後は今の半分くらいになってるんじゃねぇのな
671: 9/6 15:10 寂しそうだね…。お気の毒に。
何のためにに書き込んでるのかな…。
ん〜、やっぱり淋しいんだよ。
672: 9/6 15:11 嫌いならわざわざこのスレにこなくていいのでは?
気にしてくれてありがとう。
あなたに心配されなくても大丈夫です。
673: 9/6 16:25 この前、息子のプリントみて驚愕しました
七日町の中学生、丁内0、丁外5人て…。
旧丁内の空洞化ですかね?
みなさん、どう受けとめますか?
674: 9/6 16:30 さぁ‼前夜祭だ‼
馬鹿達どごな あど相手してられねよ〜‼
せいぜい暇つぶしにアグデ
書き込んでれってw
お祭り期間中は暇ねがら
こったの見ねがら相手されねんて
寂しくて泣ぐなよ〜〜www
675: 9/6 16:33 個人的ないけんですが。
大曲の花火のように、観光客をよんで楽しむ祭でもなく、刈和野の綱引きのように、観光客が参加できる祭でもなく、角館のお祭りは地元の神事だと思います。
商家に生まれ、稼業を継いでいる人間以外、あまり観光客を大事にしているお祭りでは、ありません。
私も観光客は居なくても、なにも困りません。
むしろ、居ないほうが好ましいです。
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]