3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下角館のお祭りE
922: 9/23 8:26
有名人は見なくなったね…
どの世代にも、有名人は居るのに、見ないということは、保護施設の充実化なんだろか?
周り近所での、付き合い、助け合う精神は薄くなったという証明でもあるな…。
923: 9/23 18:33
門付けでないとすると、なんと言えば良いのでしょうか?
924: 9/23 19:36
門付けは、門付け
こじきでもなければ、物もらいでもない。
ましてや、旅芸人でもない。
925: 9/23 19:37
ややみせ
926: 9/23 19:56
門付でいいよ
山車は所詮お祭りの余興だからな
927: 9/23 20:49
考えは人それぞれあるやろ
そいつはそうやって教わってきたって話
928: 9/23 21:48
各旧町内はそれぞれなんと呼んでるのでしょうか?教えてください、旧町内の曳山の方々
929: 9/23 22:18
>>924さんと同じような感じに
旦那が言ってました。家家見せとも。
930: 9/23 22:41
新興町内と旧町内分けて、語らないとダメだと思います、つねに町内回りも
町中に居る山、外の町内回りが常に頭にある山、全然目線が違う感じがします。
931: 9/23 23:53
茶色も旧丁内ですが、新興丁内よりも、ザマ悪いので意味ありません。
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]