3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
角館のお祭りE
751: 9/10 2:55 大分変わったな。
752: 9/10 4:9 だいぶ変わってたね。やっぱいつもと違った。
753:鳥取県人 9/10 6:47 こういう祭りが毎年行われている背景には、角館に部落民が多く、野蛮な事を好む人が多いからでしょうね。悲しい事です。
754: 9/10 6:52 菅沢×西勝楽 七日町×上新町 中央×山根 等の本番がありましたよ
755: 9/10 8:42 道路ど真ん中、歩道、家の前等ゴミが酷いな。
いくら祭りだからってあれはない。
ざまな祭りだな
756: 9/10 8:58 >>755朝からお疲れ様です!
757: 9/10 9:16 今年も若げ衆はナンパに勤しんだんだべが
758:【小吉】 9/10 9:21 たまには他人の嫁と中出しセックスも気持ちいいもんだな。
ピル飲んでるから、好き放題ナマで遊べるw
759: 9/10 9:31 人妻っていぐ落どしやしって言うげど、ほんとがよ❔
ガード固すぎで全然食えね!!
760: 9/10 9:41 >>754 ありがとうございます!ちなみに、西部と北部はどこと本番したか、分かりましたら教えて下さいm(__)m
761: 9/10 9:48 菅沢×西部でした
北部は無しかな?
762: 9/10 9:49 昨日は…
菅沢ー西勝、横町ー岩瀬、山根ー中央、上新ー七日、菅沢ー西部、下岩瀬ー岩瀬、大塚ー駅通り
って感じだったのかな?
駅前、桜美、北部、川原は無かった?
763: 9/10 10:14 角館の人って、性別関係なく、全員性格きかねの?
764: 9/10 10:53 そんなことないよ。みんな穏やかな心を持って優しい瞳をしたサイヤ人だよ。
765: 9/10 12:7 菅沢と山根って結局やらなかったんですね。お祭り前から色々あったようですが・・・
766: 9/10 13:46 豪雨の中 お祭りやった皆さん お疲れ様でした‼イイお祭りでしたね‼楽しかったです‼来年〜また頑張って楽しみましょう♪
767: 9/10 15:24 >>761 762 ありがとうございます(^^)やらなかった丁内もあったんですね。お祭り3日間、雨降りの中お疲れ様でした。
768: 9/10 20:59 亡くなられた方もきっと参加して楽しんでたでしょうね♪来年楽しみです
769: 9/10 22:49 >>768
そうだといいのですけど…
親族の方からしたら…と考えると、そう言う事は言っていいものかも…
770: 9/11 8:48 今34歳の紫帆知ってる奴いる?
771: 9/11 10:42 最終日本番の勝敗はいかがなったでしょうか?
772: 9/11 10:58
>>771
菅沢×西勝は西勝が秋銀に当たり、山根×中央は中央が電柱に当たり終了でしたね!
他はどうなったかは分かりません…
773: 9/11 13:7 770暴行死。やっこ、倉庫でまわされた。
774: 9/11 14:34 ↑知らなかった。県外とかで?
775: 9/11 15:45 >>772
情報提供ありがとうございました
776: 9/12 18:19 菅沢と西部の本番凄かったな。菅沢楽しそうだった
777: 9/12 18:49 岩瀬弱え〜。
778: 9/12 19:59 いや最初から上げなかっただけ
779: 9/13 3:20 最初から上げないのは普通
岩瀬は弱いよね
780: 9/13 7:58 >>776
今年の菅沢の勢いは、統率がとれてたからか、よい引き回しだった。
781:【凶】 9/13 8:21 >>777、>>779
ヤマ勝ち負けは上になったからではない。
オメーら素人か?
782: 9/13 8:29 多分素人!
しかも強さ競う祭りじゃねーから
783: 9/13 10:56 素人ってなんだよw
そもそも祭りの目的は山ぶつけじゃない
上になったのが勝なら今年の山根は負けてないとおかしいよな
菅沢は凄い上手になった
784: 9/13 12:42 責任者が賢いからヤバいのを安全委員にしたのも良かったのも有りだね。
785: 9/13 12:54 西部ここ数年囃子かなり勢いあるっけな、おらだば圧倒されるっけ!
786: 9/13 17:52 >>781
薬師に向かってたのに、横町に捕まり、参拝も出来ず。
大敗だろ?w
しかし、なぜあの場所を参道だと言いはったのか?
まぁ、その時点で負け確
787: 9/13 20:23 上り山
788: 9/13 21:8 参道だといいはってない
横町も薬師堂に行く山だと認識してるのに協力しない
何と言おうとやる気満々の山に話通じない
789: 9/13 21:51 横町は終わってるって事かぁ
790: 9/13 23:2 去年、横町の山の後ろで通行人整理みたいなのしてた人に持ってた酒を叩き落とされた
偶然、手が当たっただけなので「すみません」と言えば良いのに、「あ…下がって下さい」と言い続けた馬鹿
こっちも頭に来て「落ちましたけど?」と言ったら、「あ…下がって下さい」とまだ言い続ける
それを見ていた年配者「山の酒やれ!」と叫ぶだけなので「お宅の山の酒なんか呑みたくないです」と断りました
横町の皆さんは、まず人としてのマナーを身につけましょう
791: 9/13 23:2 俺の記憶では30年位前に岩瀬は横町の薬師参拝を邪魔したときある それの仕返し受けただげじゃねーの お祭りってそんたもんだべ。
792: 9/13 23:42 岩瀬70周年の時平成19年時に横町に薬師堂邪魔されてます
しかも西勝楽で
793: 9/13 23:59 交渉の内容次第。邪魔をした、しないの話ではないかと思うが
794: 9/14 0:1 それに関しては内容話したら可哀想なるくらい理不尽なこと横町はいってらよ
795: 9/14 0:5 下岩瀬ど岩瀬は参道でだべ?
796: 9/14 0:8 お薬師さんしまってたからどのみち参拝できねがったべ
797: 9/14 0:13 祭りも終わったのにグダグダといつまでも罵り合うのが特徴なんですねw
798: 9/14 1:37 角館の祭りスレなんだから、祭りのことネチネチと話すの当たり前やろw
アホか^^;
799: 9/14 1:38 >>797空気読め!そうゆうスレだぞ!部外者はさようなら…
800: 9/14 6:38 中日の本番も情け無いっけな(笑)
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]