3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
県南のラーメンP
558: 1/1 3:2 Okk5uFIQ 横手の藤田や味落ちた。何あのチャーシュー。何であんな人いんの?帰ってきて一番がっかり…。
559:秋田県人 1/1 7:29 lfs1RsgI >>557
塩魚汁・いしる・ナンプラー・ニョクマム等の海産物を用いた発酵調味料を魚醤と言うのですが…
「昨日ウィスキー飲んだ?」と聞かずに「昨日バーボン飲んだ?」と聞くような方ですか?
560:秋田県人 1/3 9:59 T7VWN1iM 細かいことは気にするな。
鰰の魚醤、も、しょっつる、も、両方共正しい。
561: 1/4 16:20 5Ycs34ts この前、にぼすけ初めて行ったけど、味どうらくの隠し味の原液飲んでるみでんた味だった!煮干の風味も味も全く無し!
562: 1/4 17:2 oOZ460z6 隠し味うまいよな!
食べに行きたくなったわ!ありがとう!
563: 1/4 21:55 XmgAXDHw 新年、初ラーに自家製麺さとうに行きました。
煮干しそばが、いつもよりエグい!
正月あけで、馬鹿舌になってるだけ!?
564:秋田県人 1/4 22:46 cLGnqYjw >>562
よく読めよ、馬鹿にされてんだぞwww
565:秋田県人 1/4 23:31 /EZe/HKU スレ違いだけど、味どうらくって県外の人に結構な人気あるんだぜ。
566: 1/5 1:43 K6fghrHs >>559
秋田じゃハタハタの魚醤なんていわない。
しょっつるといいます。
わかりましたか?
567:秋田県人 1/5 4:54 eBo/B7FM >>566
はい、あなたが煽り耐性の無い単細胞だという事がわかりました。
質問者が秋田県民じゃないかもしれないという可能性も考えれない人だという事もわかりました。
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]