3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
県南のラーメンP
751: 1/31 16:46 Ft.ZnsSc おろしニンニクまでケチをつけられちゃね
ケチの為のケチだよ
752: 1/31 18:13 ybel1ugU セブンイレブンの冷凍つけ麺より美味しいつけ麺を県南で食べてないな。
753: 1/31 18:22 hX5kpuB2 大仙の東京つけ麺が好きだったのに閉店して残念だ
754: 1/31 19:8 vkh9ai5. >>750
だったらどうしたぁ?ぁあ?
チキンがぁ!コラァ!
755: 1/31 19:14 XZE7LbeQ 俺も東京つけ麺好きでよく行ってた。
756: 1/31 19:40 vkh9ai5. はん兵衛だろがぁ!
店名言えやコラァ!
757: 1/31 20:35 IpE2KJqE 東京つけ麺ともかいている
758: 1/31 20:42 CweZ82dE すごい威勢いいな。
759: 1/31 20:55 FflxE3zA にぼ、業務スーパーで買い物してるよ!
760: 1/31 21:19 ZAFtMMVQ 大体業務スーパーか中村だろ。
761: 1/31 21:32 /j5bRlQE ラーメンオタク曰く魔法の力で食材を召喚しないとダメらしい。
762: 2/1 4:8 TqBlwq8g イケ麺に投票を呼び掛けている時点で
763: 2/1 8:24 XnvuKdCw カルシウムの足りない人がいるようですね
764: 2/1 9:5 n/.Gqbd6 味見し過ぎ
765: 2/1 10:26 2bLb66wo >>761
ネットでこだわりの食材を取り寄せろってコトですね。
違いわからないラーメン豚に限ってこだわるのな(笑)
766: 2/1 15:44 YjMtGIp6 一杯のラーメンも高級レストランででの食事も同じだよね お客さんへの感謝は…
お金持ち?本当のお金持ちは心も豊かなんだよね〜
767: 2/1 16:30 30cFqL.w さすがくそすけ、名前が出ればよく荒れる(笑)
768: 2/1 17:57 /3xSqzuI 自分で荒らしてよく荒れる?
荒らしの原因が言うなよ
769: 2/1 18:9 Pz4j4AoM 妬いてんじゃねーよ
閑古鳥が!
770: 2/1 18:11 Twuq.Zik ネット弁慶が騒いでるようです。
771: 2/1 18:16 Pz4j4AoM ネットでも小心者が揚げ足取ってんじゃねーよ
772: 2/1 18:16 Ab3gL63g 麺友会に入っていれば名店?
入ってなければクソ店?
773: 2/1 18:46 /3xSqzuI 他薦自薦名店クソ店は舌と同じく人それぞれ
自分の味覚で決めろ
そして他人に同意を求めるな強要するな
774: 2/1 19:31 30cFqL.w >>768
エサがいいだけに馬鹿がよう釣れるわ
絶好の釣り日和(笑)
775: 2/1 20:38 P4qSA1ik 横手のめんまるってどうよ?
776: 2/1 20:46 Pz4j4AoM なにがよ
777: 2/1 22:7 /3xSqzuI >>774
釣りって事は最初から嘘だったんだね
マジに言って釣りでしたなんて後釣り宣言なら大恥だもんね(笑)
778: 2/1 22:35 Pz4j4AoM >>775
めんまるなしたなよ!
779: 2/1 23:41 D3YXP5iY 随分食い下がるな
暇なのか
780: 2/1 23:54 RrZru2kQ めんまるって実は一番旨いよねアハッ
781:秋田県人 2/2 9:9 leNG7eLA >>780
そうかなぁ
俺は如何にもチェーン店な味で数年行ってない
782: 2/2 14:38 KamI201g チェーン店こそ味が安定してるからよく行くわ
783: 2/2 17:33 3a.wGxXM そりゃあチェーン店は味を統一してるでしょうが、チェーン店で美味しいと思える店がない。
784: 2/2 18:48 /QI5mlWo >>783
あなたの意見に一票!
785: 2/2 20:49 eWD2DwTo 不味ければチェーン店を出せるほど規模が大きくなれない
786: 2/2 22:36 3a.wGxXM それは違うよ。
ビジネスだから莫大な広告費による集客と利益拡大の為の材料費と人件費の低下、本部一括仕入れで全て安い業務用を使い企業努力で食べれるレベルまで引き上げてる。
まだまだあるけどチェーン店の原材料費は120円前後だから不味い幸楽苑で550円のラーメン食べる人の気が知れない。
くるまやラーメンは更にネギ味噌ラーメンにチャーシューも入ってないのに高値設定。
大きくなるのは資本力。美味しいからではない。
787: 2/2 23:20 KamI201g まずけりゃ潰れるし、一定の味の確証はあるでしょ
788: 2/2 23:26 A5qUo.Aw そう思う。
789: 2/2 23:29 A5qUo.Aw 続投。巡り巡って疲れて
チェーン店でホッとする時がありますもの。
790: 2/2 23:31 21ZYrio6 >>786
味関係無しに企業努力だけで儲かるならどこの店も袋ラーメンかカップラーメン出すわ。
791: 2/3 6:48 YvFcgnlc んだ。味が無関係ならもっとチェーン店か多くあっても不思議じゃないと思う
792: 2/3 7:4 xqXLFI86 価格以上の美味しさを出せなければ潰れる
幸楽園やインスタントはその点素晴らしい
793: 2/3 7:48 NidowPXM 幸楽園を美味しいと思う⁇
794: 2/3 8:1 NdeGy/PI >>793
お前馬鹿だろ?
795: 2/3 8:2 f60VkieU 俺も>>793はバガだど思う
796: 2/3 8:17 NdeGy/PI >>786
集客の三要素って知ってるか?
それ抜かして広告費だの材料費だの馬鹿だろお前。
三要素のどれが欠けても商売は成り立たねーんだよ。
その内の一つに味が含まれてるんだ。
人様にご高説たれるならそれくらい覚えておけ。
797: 2/3 9:0 h5eCNZ6U >>786要約
広告も人件費も抑えてそれでも採算度外視で極上の材料のみ集めて手間かけて手頃なお値段で食わせる店じゃないと褒めないよブヒ
798: 2/3 9:51 DyI93BMc >>786
俺も>>797さんの真似してブヒブヒ言って釣れてあげるブヒブヒ!
くるまやは全国どこ行っても、チャーシュー麺頼まないとチャーシュー入ってないブヒブヒ!
それ以外のラーメンはトッピング(追加料金)でチャーシュー頼めば入ってくるブヒ!
トッピングで頼めばバター・コーン・納豆・茹で卵・キムチ・他メニューにあるトッピングは
何でも入れくれるブヒブヒ!
因みに、くるまやは純国産材料使用だから原価が高くなり、どうしてもお客様へのご提供額が高くなっちゃうブヒ!
799: 2/3 9:58 xqXLFI86 ブヒだけは真似てるが
メニュー説明とは内容が違うと思う
800: 2/3 10:7 DyI93BMc 暇だからもうひとつ、ブヒ!
よくテレビで春・年末近くなると『全国美味しいラーメン100店』というタイトル番組放送されますよね、ブヒ!
でも、くるまやラーメン本部社長はテレビ局から幾度も『テレビで店舗紹介させて欲しい』と依頼が来ても
必ず御断りする方針なのですよ、ブヒ!
語尾に『ブヒ!』書くの面倒くさいブヒ!
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]