3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
由利本荘市 No.14
751: 2/26 15:23 u7vmPUg2 対等な立場って言うか、上下の立場関係ないってのが正しいわ。
すまん。
752: 2/26 18:22 jYBgzvF. >>750
お前友達いないだろ?
そうやって人の言動にいちいち知ったかで言ってるんだろな!
裏で面倒くさい奴と言われてるよ
さすが本荘土人
753: 2/26 18:29 u7vmPUg2 >>752
普通にいるんで安心して下さい。見ず知らずの人へ言われるほど落ちぶれて無いんで。
目の前の人相手にはそんな事言わないよ。面倒臭いし。知ったかぶりも何も、常識でしょ。
目上の人相手にご苦労様って言い続けるなら、そうやって言い続ければいいじゃん。
アホなのを自分で言いふらしてるようなもんだからよ。
因みに本荘市民じゃなくて秋田市民です。
754: 2/26 18:35 u7vmPUg2 >>752
土人って言葉が大好きなんだなお前。最近覚えて使いたくて仕方ないの?
面白くもねえし、しょーもないし。馬鹿の一つ覚えみたいに繰り返すしか能が無いのかな。
コイツの住んでいる場所が気になるわ。
ここまでdisれるんだからよっぽどいい場所へ住んでんだろうな。
102 :秋田県人 :2015/11/30(月) 09:32 ID:stVrIpHc
こんな所でしか言えない本荘市民
直接本人に苦情を言いに行ってくれよ!
まぁ、本荘土人だから行けるわけないよな
229 :秋田県人 :2015/12/17(木) 08:02 ID:AJfMI3xQ
年一回、今頃になると人口増えるな!
本荘土人と内陸人と庄内人
260 :秋田県人 :2015/12/27(日) 17:49 ID:/vhWn4KU
自分の親は関係ねべよ!
直接言えないから書き込むんだよ!
本荘土人なんだから理解してやれよ
755: 2/26 18:38 743Xk37E ↑馬鹿の壁ってこう言う事かw
756: 2/26 20:6 gIHnl4Xs 面倒くさ(笑)
757: 2/27 1:15 ZLKbCbd6 >>750
https://twitter.com/iima_hiroaki/status/532169348157165569
>今は「ご苦労」と言うと上から目線と取られるけれど、昔から目上の人に使うことばだった。
758: 2/27 1:24 DILqqCFQ >>753>>754ニートうんこ製造機相手にむきにあるなよ
あんたが常識人なのはわかってるからさ
こいつらに常識なんて皆無なんだからw×∞
759: 2/27 3:34 p78efW1M 和志さんと言う方に逢いたいのですが…
どうやって探したら良いのか分かりません…
760: 2/27 5:34 gDUtvVAI 750さんに同意
761: 2/27 5:35 xaPkVAnc >>754
連レスご苦労
本荘スレを荒らさないでくれ
762: 2/27 10:23 l82.4XQY >>758
ごめんなさい。
>>760
ありがとうw
>>761
間違いを指摘され逆ギレして本荘土人とか煽ってる奴が、元を正せば一番荒らしてるんじゃねえの?
そいつのためを思って間違いを指摘したら荒らしなのかよ。頭おかしいんだろうな。
小学生や幼稚園児だって間違いを指摘されるとそれを受け入れるってのに、いい歳した大人が恥ずかしくないのかって話。
763: 2/27 17:0 q6tOVTOI BーGALってどういう意味なんですか?
本荘の人が社長らしいですが?
764: 2/27 17:21 VXIFEscE ボンボンのBかな
765: 2/27 17:43 2SifFl.w >>759
和志さんと言う方を2名知ってますが…
どうやって教えたら良いのか分かりません…
766: 2/27 18:32 /byxmabA 文化会館の…
767: 2/27 19:4 tQQ4Jxvk 文化
768: 2/27 20:15 Y28TtMx2 本荘駅の西口は楽しみだ
駅からカダーレより、モスやミライヤが近くなるんじゃないか?
769: 2/27 20:57 1fdsOyFw >>763
B 文化(親会社が文化地所という不動産会社)
G Great(偉大な)
A Amusement(娯楽)
L Leader(指導者)
だったような気がします。間違っていたらごめんなさい。
今は足を洗って行っていませんが、B-GALの柱の一本は私の負け金で間違いありません
770: 2/27 23:1 FiGnDxqE Bunka is Greatest Amusement Leader
当時、CMでやってて覚えてた。
771: 2/28 7:7 oDPD5fHw 田舎のパチンコ屋にしては、コジャレてるじゃないですか(笑)
フェラーリも所有してるみたいで、もっとみんなで在日の生活を助けてあげて下さい。
772: 2/28 7:39 MAIvh2HE 文化、
昔は良く玉出したが、今出すのは女の肌のみ
773: 2/28 17:50 Iu6XG9Gs 文化、つるまい、スガノの並びだったなぁ
774: 2/28 23:45 fElsz3FA 和志ってどこのひとだ?
気になる
775: 2/29 0:16 s4fSNxS2 一番堰?に株式会社文化が、あるけどパチンコ屋と関係あるのかな?
776: 2/29 2:45 JDO6pZsI ご苦労様も的を得るも気にしないが
句読点の位置がおかしい人は警戒する
777: 2/29 3:37 Woq6e.Es >>776 そう言うあなたは、句読点すら出来ないの?
改行も変ですけどぉー(笑)
778:たか 2/29 3:43 ??? 775と776の馬鹿の掛け合いは、恥ずかしい限りです。
そして、自分が777ゲット。
779:たか 2/29 3:45 ??? 連投スマソ。777は、ゲット出来てませんでした。
780: 2/29 12:44 .Nm4Ug6c 国道108号、交通事故のため由利町の千年桜辺りから通行出来ませんので、通る方は回り道をしたほうがいいです。
781: 2/29 17:5 Whfoj0Ns 本当ヘタクソが運転してんじゃねえよ。人様に迷惑かけるな。腕もげて障害者になってろ
782: 2/29 19:8 Rdn5iUco >>775
769に書かれていますが・・・・?
783: 3/1 6:47 2xsLKnGE 厳しく怒られるのかな?
784: 3/1 8:3 iKdkVvOY 掘り返すけどご苦労でもお疲れでもどっちでもよすぎてうけるしめんどくさ
あー天気わる
785: 3/1 12:15 mR7jtv/o ご苦労さまとかお疲れさまで揉めるなら
言葉じゃなく態度で示せばいい
スタンドの店員を見習えよ
ォーライッ!ァザース!ウェーイ!で殆どの会話を賄ってるぞ
786: 3/1 12:33 kOJGHna. 面倒くさがりなテキトーうすら馬鹿ども
仕事も上下関係、取引先、お客様などまったく皆無な超底辺ブラックなんだろうなププ氏ねや
787: 3/1 12:57 NAGvN1aA >>784
どっちでも良いような職場なのかな。200人程度しか居ない中小だけど、新入社員で入った時はマナー講師が講習でビジネスマナー的におかしいから使うべきではないって習ったけどな。
どっちでも良くて恥かく場面が無いならそれで良いんじゃない?
788: 3/1 18:41 edycm03o たぶんあんたの感じる恥ずかしいことを相手に同意してもらえないと思う
789: 3/1 18:43 .0pg4y7M いみわかんねーし
790: 3/1 19:22 cU3Fj9q2 ここのド田舎DQN連中に、挨拶の常識なんて諭しても意味無いぞ
まともな話をするのは他所でいい
791: 3/1 21:11 cn8PeHOg 常識と非常識は紙一重
792: 3/1 21:15 XLQchidU ここにいちいち常識なんざ持ち込まない。それだけの価値を見出せない人種だろ?
500万以下の低所得相手に何故言葉選ばなきゃならないのか。いったい何様のつもりだ?
実社会同様見下すぜまったくwww
793: 3/1 21:46 .0pg4y7M かわいそうな奴だな
低所得なうえ職場じゃケチョンケチョンにいじめられてるんだろな
よっ!ご苦労!
794: 3/1 23:24 Kx/DoyrE 低所得でスミマセン
795: 3/2 3:50 WROnqtFc >>765
佐々○さんですか?
796: 3/3 7:58 djn9/FbU こんなとこで言葉訂正してえらぶってないで現実で指導でもなんでも勝手にやってろって
797: 3/3 8:3 djn9/FbU 労いの言葉かけてる人にネット上で訂正入れてそうでしたすみませんて言われたいのか
こういうところあのタイミングだったらどっちでもいいって思うわフツー。
という自分も今さらすぎて空気読めてないよねサーセン
798: 3/3 8:5 djn9/FbU >>787性格悪いよそういうの
799: 3/3 8:7 djn9/FbU すいませんもう荒らしませんさようなら
800: 3/3 10:49 CevnuLPI >>796-799
4回も連投してどうしたの。
どこをどう見て普通なのか知れないけど、マナー的におかしいよと言ったまで。
それを偉ぶってると捉えてるならどうぞご勝手に。
指摘しただけで偉ぶってるなんて言われたら、人に何も言えないっての。
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]