3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下運転マナーO
223: 12/13 23:33
↑そのケースで5m以下まで接近してきた車相手に車道に入ったら普通は事故でしょうね。
ヤバイ程驚いただけで済んだのは実際の距離が相当有ったと推測します。
小蛸さんが主張する、速度が出ていない場合などは衝突しないと有りますが、それなら最初からビックリする必要もないですね。
この件は、普通に考えて5m以下は大袈裟ですよと指摘した高級が正しいですね。
224: 12/14 1:21
>>222
今度は停止していたら衝突しないと蛸逃げですか
お前悔しいのは理解するが苦し過ぎだろプッw
だったら5m以下で停止してたのなら、何故ヤバイ程驚くのかね( ̄+ー ̄)
停止してたなら寝て 略1
225: 12/14 1:32
>>215
構成はその解釈でよろしいが、走行中の車両が5m以下の距離まで接近してきた状況では、車道に入って行く事は普通に無理です。
車道に入る訳ですから、前方走行中などの説は論外で論破されましたからw
車道外の脇から、入った事になりますが、5m以下では無理です。
5m以下ってプッw
どんだけ大袈裟に書いてるわけよw
226: 12/14 7:25
>>224-225
車間距離とは脇から出てきた老害との距離では無いと思いますが
仮に高級が言うように老害との距離が車間距離5bと解釈したとしても
必ず接触するとは限りません。
前車も老害に気がつき 略1
227: 12/14 19:43
その理屈では5mって書く必要なくね?
何がヤバイのかまったくわからない。
高級の味方をしているつもりはないけど。
228: 12/14 21:47
普通の減速ならヤバくないですね、急減速なら結構ヤバくなると思われます
229: 12/15 1:32
>>226
別に仮になんて付けて説明する事ではないな。
爺婆との距離が5m以下って書いておいて、そのヤバイ程驚いた相手の車は、そのそれ以外って無理だろw
該当距離もその爺婆との距離でないなどと、お前はどん 略1
230: 12/15 4:6
不覚にも空中にワロタw
それはヤバイw
231: 12/15 7:59
"車間距離"通常は走行中の前方車両との距離を差す
車間距離注意の看板は脇からの飛び出し注意とは意図が違うだろ
前方走行中との車間距離5bしかないのに老害が割り込もうとする行為は十分にヤバイ
相手が車なら例え横でも空中でも一応車同士なので車間距離だと高級の主張も間違って無いが
俺なら脇からの飛び出し車には車間距離5bと書かない5b先とか前方5bと書くけどな
前方の不審な行動による危険予測は良くあること
232: 12/15 8:18
>>229
前方5bからの飛び出し回避は絶対不可能
↑勿論それは高級自身にも当てはまるんだよな?
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]