3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

過去ログ倉庫@秋田ring

運転マナーO
437: 1/10 1:46
>>435
国道7号も60km以下のとこ誰も守ってなんかいないから、一緒だねw
438: 1/10 1:55
追い越そうとするとムキになってスピード上げる馬鹿もいるよね。それまでチンタラ走ってたくせに。
439: 1/10 6:1
法定速度+αで走行するのはマナーです。
440: 1/10 6:27
ヘェ〜
441: 1/10 7:14
>>435 13年位走ってました。湾岸線は確かに80〜120k位は出せましたが 首都高は60k位がベストでした。首都高は狭いしカーブや合流が多すぎて60k位でした。この前行った時は軽自動車がいっぱい走ってましたよ。軽自動車はスピード出してました。
442: 1/10 7:48
首都高60で渋滞とかバカなの?
しかもド秋田の話題に首都高とか笑えるw

↑↑法定速度のプラスで走行がマナーとか薄バカの極みだな、プラスαとは何キロかねチビ?
メーターの誤差なら認められているが、お前の語る法定速度以上で走行する 略1
443:秋田男 1/10 8:54
法定速度プラス10キロ程度が現実的な速度だと思うよ!パトカーですら法定速度以上で走行している。
流れにのらずマイナス20キロで走行するのはルール違反ではないが、逆に危険だし迷惑ととらえられても仕方が無い。
マナーが良いのでは無く、運転技術が劣っていると言う事なのでしょう。
444: 1/10 9:59
法廷速度は出して良い最高速度、その速度で走らなければならない速度ではありません。
445: 1/10 11:58
↑↑だ、か、ら、航空機みたいに制御されてる訳でもないし、人様がアクセルを踏み込む強さやメーターの誤差などは最初から認めているお前、文字読めるのか?w

それに何?いきなり10キロとか書いて逃げる準備かい?
お前が反論した部分はプラスα 略1
446: 1/10 14:9
やはりプラス10km位がちょうどよい流れなんだね。
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]