3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

過去ログ倉庫@秋田ring

介護士の休憩室C
841: 4/23 19:52 vFpIxEiE
ケアマネの方が見られていたらお答頂けないでしょうか。

施設の種類で違うとは思いますが、認知度4か5の人が1ヶ月ショートスティを利用すると、だいたい利用料金はいくらくらいになりますか?
842: 4/23 20:23 f3BAnWaU
加算がそれぞれ違うから直接施設に聞いた方がいいよ。
843:参考 4/23 20:31 ???
>>841先ず認知度とは、介護度と捉えてお答します。
ショートステイの料金は、いろんな条件で変わってきます。例えば、個室は高いが、多床室は安い。ショート単独の施設は高いが、特養が併設されていれば安い。食事代も1日、5百円代もあれば、9百円代もあります。
介護度4、5でも、限度額を超えて利用される方もいます。
まる1ヶ月で10万〜18万円くらいですね。
844: 4/23 20:32 vFpIxEiE
>>842
聞くのが一番だというのは分かっているんですが。
老健で10万前後でしょうか。

ケアマネさんでしたら、842さんの施設(特養とか)でのだいたいの料金でいいです。すみません。
845: 4/23 20:47 vFpIxEiE
>>843さん

詳しく説明してくださりありがとうございます。
846: 4/23 20:59 yMl67gxw
その利用される方は、どんな方なんでしょうか?介護度4または5でも、いろんな方がいます。流動食、極度の認知症、遺漏、事故等での下半身麻痺や脳梗塞後遺症等・・・
私でしたら、その方のニーズに合わせて、医療の必要性があるのであれば、老健へ。それ以外であれば、特養を勧めます。直ぐに入所は出来ないので、繋ぎでショートステイを利用させます。
御家族が在宅の希望があるのであれば、ショートステイでしょうね!
847: 4/23 21:2 yMl67gxw
連スレですみません。同居しています?世帯分離すると、かなり安くなりますよ!
848: 4/23 21:57 vFpIxEiE
私の家族ではありませんが親戚です。同居されているオバアちゃんでまだ認定を受けていません。
認知症で、体調崩して入院したら更に進んでしまい、かなりの重度のようです。介護度4か5位は認定されるような感じを受けました。
これから農繁期に入るため、ショートスティ利用したいと言われたので、ここに相談してみました。

色々ありがとうございました。
849: 5/2 11:42 93jqhICY
皆さんの施設は月の休日は何日ですか?夜勤明けが休日扱いになりますか?
850: 5/2 17:30 ENWjkgwY
4週8休です。
夜勤明けは出勤扱いで次の日が必ず公休になります。
これが普通でないですか?
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]