3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
質問スレH
151: 7/10 16:54 BrqJV3bo 100均にテレビ画面用売ってるよ。
152: 7/11 0:22 cxULR7BA Yahoo知恵袋に、
『エタノールで液晶画面拭いたら、白くスジが残っちゃってどうしよう』
ってのがあったので注意して下さいね。
ちなみに、その回答は、元に戻らないのでメーカーで修理か買い替えとのことでした。
私自身、このスレに何回か質問したことありますが、
(もちろんググってもわからなかったことのみ)
ここの人は、比較的親切に教えてくれると思います。
>>1さんの注意事項が、丁寧で優しいからではないかと勝手に思ってます。
153: 7/11 2:32 hpmFdyIc メラミンスポンジで擦れば大丈夫
154:秋田県人 7/11 17:41 ??? >>152
テンプレ作って良かった。
155: 7/18 21:51 ZUg4MCk2 秋田県でスポーツバーみたいな所ないですよね?
出来ればNBAとかNFLとか観れる店があれば最高なんだけど
156: 7/18 22:5 Wk4zjJ/E 秋田から秋葉原に遊びに行って中古店でCDやDVD、フィギュアなど買ってる人いますか?
こちらの中古店と秋葉原の値付けって違いますか?秋葉原が高いでしょうか?
157: 7/18 22:31 u/B958QU >>155
秋田市にも大曲にも横手にもある。
158: 7/19 14:24 YJkScfSs 秋田市内にリラックマのマスキングテープ売ってる所ありますか?
159: 7/21 22:4 rd0BHvck 対向車線の軽自動車とすれ違った際に、ナンバープレートが斜めになってましたがアレはカッコつける為でしょうか?それとも他に何か理由があるのでしょうか?
160: 7/21 23:19 r8MKG10g >>158
ピンポイントで、リラックマのマスキングというのであれば、やはりネットでの買い物が一番かと。
当然画像もあるから、模様を選ぶことできますしね。
お店での直接購入を希望なら、
確実なことは言えませんが、時間に余裕があるのなら、
イオンやフォンテなどの、いわゆる“ファンシーショップ”巡りをするのは、どうでしょうか。
リラックマの他のグッズを売ってるようなお店に心当たりがあるのなら、売ってる可能性はあるかと思います。
161: 7/22 17:48 rgpsDXN6 >>159
頭とセンスが悪い事をアピールしてるだけです。
162:秋田県人 7/22 18:58 ??? >>159
以前そのようなナンバープレートをしている車とコンビニで出会した事がありました。漫画本を見ていたら駐車場に入って来て停まった軽のナンバープレートが脇の位置に傾いて付いているのが見えました。あれ?ひょっとして運転手も傾いてる人かな?と思い店内に入って来るのを漫画本越しに見てました。車を降りた瞬間に阿呆丸出しの顔が確認できた時は「やはりな!」と思いました。店内に入って来るやいなや雑誌コーナーへ向かって来ました。私は本を探すふりしてその人を見たら真剣な顔しながらエロ本を見ていたのを確認出来ました。
163: 7/22 19:20 yLKIC48s 水溜まりに突っ込んだ時にフロントのナンバープレートがグニャっと上を向いた事がありました。
外さないと直らなかったので車検まで放置してました。
164: 7/23 12:48 e11t3WTI 今日花火大会ある?
日本海…
165: 7/23 15:39 dFebDChc 今日なの?釣りしながら花火見物良いかもね。
166: 7/24 10:38 jVALKUxk >>163
フロントだったら洗車の時に、たまに外して洗っています。
167: 7/24 10:42 jVALKUxk >>165?
なんで、お馬鹿さんの一人?
「今日花火大会ある?」と聞いているのに
「今日なの?」今日あるか聞いているのに今日と確定してしまうの?
理解、出来ない人ですね。
168: 7/24 22:43 T/BEqj/I ↑お前明日朝一で杉田に行ったほうがいいよw
169:秋田県人 7/24 22:48 ??? ↑この人の発言の中の「杉田」っていうのたまに見るんですが(県南板で)、何のことを言ってるんですか?
170:秋田県人 7/24 22:59 ??? >>168
コラ!義男!こんなところで禿げ散らかしてないで!!
ハウス!!
171: 7/25 10:26 k622nCHc 自動運転は雪道だと無理?
172: 7/26 0:20 f3MmYVxQ 自動車運転は海上だと無理?
173: 7/26 1:53 ubcpvVQg 竿灯まつりについて質問します。
各町内や団体で、提灯の模様が違うと思うのですが、
この提灯は○○町内など、画像つきで一覧が見られるHPを知りませんか?
公式や一部の町内だけのHPは見つけましたが、私の知りたい情報は載ってませんでした。
私が見たいのは、現在の各地区(住所)の町内名と、それらの提灯の模様の一覧です。
各町内名が、たぶん昔の地名(?)なので、さっぱりわかりません。
174: 7/27 22:16 vkHb5IvY TVの番組表のラテ欄の文言って、どこで作って、どこが打ち込んでるかご存じの方いますか?
(リモコンの番組表ボタンを押すと表示されるやつです)
新聞や雑誌などの紙媒体のラテ欄は、テレビ局が番組内容をどこかの会社(名前ど忘れ)に伝え、
その会社がラテ欄の文言を決めることは知ってます。
ただ、TVの番組表ラテ欄は、紙媒体の文言と明らかに違うので、どこで作ってるのか疑問です。
自分が視聴してる(したい)番組内容が知りたいと思っても、
それが表示されたりされなかったりする時があるのも疑問です。
例えば、同じ番組で、とある放送時は番組内容が表示されたのに、
その1週間後の放送時には表示がなかったりということが多々あります。
そして、番組内容の打ち間違いも、たまに見かけます。
最近、とある番組のゲストの名前が前日まで間違った表記がされてました(当日放送時には訂正されてた)。
ずっと前から疑問だったので、ご存じの方がいらっしゃったら教えてください。お願いします。
175: 7/28 4:10 YaMphxgs 鼠色のBMW5尻って1000万円で買えますか?w
176:杉ちゃんだずぇ〜 7/28 18:17 ??? 3尻以外のBMWは論外だって
確か杉田さんが言ってましたよ
ウフフ(⌒-⌒:)w
177:秋田県人 7/28 18:48 ??? あぁ‥確か鼠色のBMWに乗ってる人でしたかね?ほぼ毎日のように杉田に通院されてますね(笑)
178: 8/1 21:31 IjBw1JRg こんなに暑い日はみんなどこで涼んでんだろう?
やはり図書館ですか?
179: 8/2 9:10 oDxwoE82 レクサスの客層は田舎のイーフリコギで、付き合いとか関係なく購入されるそうですので、トヨタDラーのヨッタイネー販売員が飛ばされる孤島という噂は本当ですか?
180: 8/2 12:53 N5zhA8t2 古本屋にマンガ売りたいんだけど、相場はどんなもんでしょうか?
コミックではなくコンビニで売ってる総集編が主です。
1点10円とかで買い取られちゃうのかな?
181: 8/5 1:21 N0dLrXmw 毎日ではないですが、0時10分過ぎ頃に秋田駅(もしかしたら楢山の車両センターかも)方面から、
何回か汽笛が聞こえてくるんですが、あれは何なのでしょうか?
深夜なのに大きな音を出すことに、結構驚いています。
182: 8/7 22:11 A7jShx2g たまにアンカーの数字の後に『?』をつけてる発言を見かけるのですが、あれは何か意味があるんですか?
183: 8/7 22:29 wA45x3GI >>180
0〜5円くらいですよ。新品同様のコミックでも50円以下だったりする。
184: 8/7 23:1 8YaAYP.6 コンビニ本なら5円がいいとこでしょ。
185: 8/8 13:11 GEYzB/2Q 会社で野球賭博をしているのですが、警察に相談したらいいのでしょうか?詳しい方教えて下さい。
186: 8/8 13:20 MfqZasSA ↑甲子園でしょうか。少額なら大丈夫でしょう。
187:秋田県人 8/8 15:2 ??? >>186 どの様な根拠で言っているのか分からん
188: 8/8 16:37 kpvWUJ4I 少額なら麻雀とか花札も趣味の域として認められてるみたいよ。
一応凡例もあるし。
189: 8/8 20:56 N/dLR4ds >>186
甲子園です。一口千円です。
190: 8/10 10:32 lbMXAhFQ お盆ですねぇ。
そこで皆さんに質問。
お盆って好きですか?
休みだ、暇だ、忙しい、色々とめんどくさい、、、など。
理由もお願いします!
191: 8/11 14:52 oi86U6WQ 教えて下さい。雄物川の花火ですが、御所野・御野場辺りで見たいのですが、どこらあたりがいいでしょうか? お願いします。
192: 8/11 15:0 .IFn7N.A 腋の下でヨーイ
193:秋田県人 8/12 12:41 ??? なぜ、メニューからR18を外したのですか?
194: 8/12 12:56 xTOHkAQU 法改正で、そういったものがスマホで閲覧できなくなっています。
出会い系のアダルトもパソコンからじゃないと入れない
195:秋田県人 8/14 3:21 ??? 某板の某スレの中で「てっぺん高くて生意気」と言ってる人がいるんですが、
「てっぺん高い」ってどういう意味なのか知ってる方はいますか?
最初はネット用語なのかとググってみたのですが、全くヒットしません。かすりもしません。
探し方が悪いのでしょうか。
本当はそのスレや発言者に聞ければいいのですが、
ご存じの方もいるかと思いますが、ちょっと荒れてるので、ヘタに質問できない状況です。
196: 8/14 3:58 i7Q7QLnk >>195 てっぺんは物の一番高いとこ、深夜12時 、鉄片。高い所が高い? 変なの。 あれだよね、アンカ使えない頭おかしいヤツ。コンビニなんか行ってリアルで遭遇したら恐いわ。
197: 8/14 4:0 i7Q7QLnk あ、答えになってないですね。ごめんなさい。
198:秋田県人 8/15 1:46 ??? >>196,197
レスありがとうございます。そのスレでのその人の発言のことです。
最初、その発言を見た時から、どういう意味なんだろうと疑問だったのですが、
誰もそのことに触れずに話が進んでいったので、俺だけが知らないネット用語か何かかと思ってました。
もちろん、辞書に載ってるような意味(頂上や一番高い所)や、
業界用語の深夜0時なども事前に当てはめてみたのですが、全く意味がわからなくて質問した次第です。
俺だけが意味がわからないってわけじゃなかったんですね。ホッとしました。
やっぱり、本当にヤバい奴なんでしょうか…。
たまに愉快犯ばりに、レスする人たちへ噛みつく奴はいますが、
そういう人の発言って「w」や「(笑)」などをつけて、ちょっと馬鹿にしたような感じの文章ですが、
例の人の発言の数々には、そういったふざけ要素が一切感じられないんですよね。
本当に本気で周りに噛みついてるとしか思えない。マジで怖いです。
とりあえず、例の人が出入りしてるコンビニ周辺には近づかないでおこうと思います。
長文、失礼しました。
199: 8/15 3:21 FK7Io3MQ とへれんこと、たぐらんけの意味がわからない…
200: 8/15 3:45 FzH6tpWc >>198
髪型の事では? ないかと、思ってました。
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]