3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

過去ログ倉庫@秋田ring

県北ラーメンF
931: 7/6 22:23 k6QhHNkg
>>926
宝介やってなくね?
なんて書いてるかは知らんが入口に貼り紙してるな

>>927
このスレの最初の方に弁慶の事書いてるよ
だいたいあんな感じで、あと店の中が汚い
無理して行く必要は無いと思う
932: 7/7 6:45 MBTzoD4.
弁慶、、。隠れた名店だといいなと思ってました。店の外観からは想像もつかない逸品を提供していたら面白いと思っていたのですが、、。
933: 7/7 22:49 bzbOaQdw
道往く車を威圧する、あの圧倒的な存在感・・・!
名店か、はたまた迷店か?とりあえず、どう見ても隠れてはいないと思われる。

そんなに気になるなら一回行ってみればいいじゃん(^o^)
934: 7/11 23:26 qrsWFcNI
大館のきむらや閉店したのか・・・!昼時なんかは結構混んでた気がしたが、ダメだったか。
一時期Wチャーシュー麺にハマりました。
ここであっさりとかこってりとか騒いでた頃が懐かしい。
935:秋田県人 7/12 6:59 6WFeqNHk
>>934
え、そうなの?
以前は店主の療養のため休業だったから体調あまり思わしくないんだと思う
936: 7/12 12:36 QyvvV43E
弁慶琴丘にあった時に食べに行った。ホルモンラーメンだっけか?美味しかったけどな。
937: 7/12 19:12 4VlwALLM
激辛系ってどこかおすすめないですか?能代鷹巣あたりで
938: 7/12 19:24 bFc.orGs
>>935
店主の体調がよくないのですか・・・
「うめびょん」とか書いてた看板も真っ黒になってて、店名も全部消してたよ。
ネットで検索しても閉店との事。残念です。

>>936
琴丘時代に行ったって人は皆うめがった!って言うな。
今は行きたがらないけどw
939: 7/12 20:4 QyvvV43E
>>938なんで行きたがらないの?
940: 7/12 20:51 bFc.orGs
>>939
やはり、あの店舗外観に圧倒されてるんじゃないか
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]