3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
県北ラーメンF
601: 2/8 17:23 apnnIF6g 宝介のライス、キムチ無料がうれしい
602: 2/8 21:56 IFGW1qzs 599
お前店主かよ
食器の片づけなんて飲食店で客がするもんじゃないだろ?
強制してる時点で糞腹立つわ
603: 2/8 22:0 qK2wChTI カミカゼは挨拶の出来ない店
話しにならないし、接客から勉強してこい。
604: 2/8 23:8 OOoFsdmc カミカゼがそんなに嫌いなの?
605: 2/9 20:52 7qrh3gvE 儲かりだすと接客態度が悪くなるのが鼻に付く人もいるんでない?
サービス業だしね
↓こんな人も居るし
74 :秋田県人 :2016/11/03(木) 17:05 ID:H7BgAW3E
多むらって川反のおねいさんの店で
ラーメン屋儲かってしょうがないと
札束見せびらかしてた+タクシーで能代から飲みにきたって大声でアピールしてた店だな
606: 2/9 23:12 b9La84kg 明日カミカゼ行ってきます〜
607: 2/9 23:15 uFO8rmNc >>606
挨拶の出来ない店
608: 2/9 23:53 GfsYGYxI >>601
つけ麺とライス・キムチがいい。
割りスープが付いているので、〆にライス・キムチを付け汁に投入して、割りスープで調整。
最高ですね。
609: 2/10 17:24 1lKSmaJU 大館白樺苑美味いな〜
610: 2/10 18:2 uUfgShGc >>602
もはや都市伝説的な話しに剥きになるなよ
ありゃ常連が勝手にやってるだけで、下げなくても問題なんて全くないわ
611: 2/10 18:10 addOR3bQ 宝介の地獄5丁目、あれで250円増しって・・
飯とキムチ一杯食えたからいいけど、次ないな
612: 2/10 23:12 FNnY/x.6 ↑しばらく行けてないけど、白樺苑美味しいですよね。
個人的には、桜木屋の広東麺より、白樺苑の広東麺が好きです。
613: 2/12 22:11 g4jFjrbM >>611
貧乏くさいなお前。
614: 2/13 14:12 EJA/7Mxc >>613
えへ、お恥ずかしい
大飯喰らいなもんで
615: 2/14 18:2 fSBaf59o 両国のキムチラーメンが無性に食いたくなる。
616: 2/14 19:23 /kxlrMzE >>615
ごっつあんです!
617: 2/20 17:39 GW1HIY/Q 斎藤みそやの香味焙煎うまかったー。
618: 2/22 10:47 t9MnFHMM カミカゼのメニュー変わったって書いてるけど
生姜やたら効かせてるラーメンじゃなくなったの?
619: 2/22 11:49 2cwD35Vo 久しぶりに二ツ井富根の寿晴ラーメンに行った。結構旨かった。
620: 2/25 19:47 DenLeGFk 寿晴ラーメン食べたくなった。
あそこの天津丼が一度食べたら忘れられない味なんだなぁー。
621: 2/26 12:30 G0oU57qM カミカゼ行ったけど煮干しと油そばしかなかった
622: 2/27 16:44 A2eakZyU 大館のらんてい?、にいったけど旨い。普通に一番辛い5丁目とか頼む人多いね。3倍でちょうどよかった。
雰囲気、牛丼屋みたいだな。
623: 2/28 17:33 eIijtPKM 寿晴、綺麗にしていたら、あり。昔のように汚いのなら、なし。
624: 2/28 22:44 XwEeLV4w 普通に一番辛いって何?
一番辛いなら普通じゃないでしょ。
625: 3/1 7:2 BuIJsF8E >>624
5丁目が一番辛いけど、普通に頼む人が多いって事。ちなみに、俺も普通に余裕で5丁目食べきれる。
626: 3/1 8:24 R.L.wEeo おれは普通に食えるのは原爆までだす。
普通によく頼むのはタンメン
627: 3/1 11:54 GMNqFWHE ↑文法がおかしくないか?
628: 3/2 3:37 El0UCwlo 普通じゃないw
629: 3/2 17:53 K1Kl6IW2 普通じゃなく頼む人ってどんな人?
ハァハァしながら頼むとか?
630: 3/3 19:29 EkLiu5UY 煮干ラーメンの美味いラーメンが食べたい。
631: 3/3 20:37 SpS9KPd2 普通に〜♪五丁目がっすっき〜♪
632: 3/3 22:13 cLLmpy7k 5丁目も食えない奴の僻みがパネー(半端ない)な。鷹巣衆なめんなよ
633: 3/4 4:43 yicsG91I 鷹巣って人いるの?
634: 3/4 17:14 VTKvWjMk >>632
キャー!ステキー(///ω///)♪
635: 3/4 18:47 YM2J612Y まるとのげきにぼ
636: 3/5 14:10 I2fK47nA ささがわ食堂のスーラータンメン食べてみました。味はまあまあでしたが、麺が細いのが残念。お薦めは何でしょうか?次は、マーボー麺を食べてみます。
637: 3/5 19:49 WUWuaVFw ささがわ食堂って今何処にあんの?
638: 3/5 20:22 H3AVy2GQ >>637
アイケー
639: 3/6 17:42 U671IfQY >>638嘘つくな!イオン!
640: 3/8 1:18 pxIxOQKI たるまん食堂良いよ!
641: 3/11 19:12 dcyECT02 あさりの煮干しラーメンが食べたい。
642: 3/16 17:53 OQIEwy9k 東大館駅の所のラーメン屋さんって何ラーメンがおすすめ?
美味しい!?
643: 3/17 3:45 ohq/So8A 不味かったらおすすめできないだろ。
644: 3/17 8:24 0XwNAzD2 ↑美味いと思った事が無いが?
645: 3/17 10:6 ohq/So8A ↑自分が不味いと思うのをおすすめするか?
すすめるからにはそいつが美味いと感じるからだろ。
なんでも自分基準で考えんじゃないよ。
646: 3/17 10:40 VAGIH48Q ↑何にでもケチ付けるお前が言うことか?
お前こそ自己中阿呆だろ。
647: 3/17 12:21 OH.JDw3o ↑ケチつけているのはお前だろ
首吊って自殺しろよ
648: 3/17 15:6 Y5lgdyGw ↑馬鹿だろ?
649: 3/17 17:0 CPEykzv6 東大館駅前の、雅龍の事ですよね? 自分が行った時は、中華そばのみだったのですが、あっさりした中華そばで、自分には物足りなかったです。
でも、最近エグニボっていう新メニューが出来たらしいので、近いうちに行きたいと思います。
650: 3/17 17:6 FN.SnjEg ↑肥溜めに咲く一輪の花のようだね。
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]