3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下横手市15
909:秋田県人 4/1 12:3 ???
引き締め?
んなのより、ノラな職員は綱紀粛正せよ
リノベーションだか
イノベーションだか
良く分からんカタカナ言葉使えば
時代の先端行っていると思っているのが居るのは笑えるわw
910: 4/1 13:2 nYBGeozY
仕事あります!
ただし、手取り10万円!!
目先の補助金やら助成金欲しさに右往左往する企業、相変わらず多いな
911: 4/1 13:26 nYBGeozY
市民への還元がハコモノか?そんなもん要らんよ。
何でもかんでもハコモノにする行政。
そういう意味合いでは、この記事は良いこと書いてあるよね。
地方は結局「若者」を排除して自ら衰退する
「若者に活躍してほしい」は、ほとんど口だけ
「
oリンク
912: 4/1 14:26 XxIS.Ys.
競馬に行こうよ
913: 4/1 15:6 14Vs6EaE
スマホから買えるでしょ
お金がない人には永遠に買えないけどな
差し引き、手取り10万円しかくれない企業の経営者の顔が見てみたいな
914: 4/1 18:4 ODu6lqxE
市職員や議員の給与や報酬を引き下げて市民に還元して欲しい。
915: 4/1 21:15 FcLQ7rJU
市長が職員に舐められている状況では難しい
916: 4/1 21:27 lRD4fihU
市民に還元…と書いているけどね
ハコモノで還元しているつもりで調子こいているだけだろ
要はハコモノではなくて目に見える形で還元して欲しいって事だろ
自分なら、現金で返して欲しいもんだな
こんな無駄なもんばかりやってるんだったら他県に納税するようにしてやるわ
917: 4/1 21:32 ODu6lqxE
学級崩壊と同じですね。ダメダこりゃ、横手は明るい未来とは無縁ですね。
918: 4/2 12:11 rIJz93ho
回覧板廻す当番になると、1年間市報も廻す役割を負うものでありますが、
市報は、市報を印刷し対価を得ている印刷業者が廻すものであり、
それを只で市民を足にし配らせ、印刷業者は儲かる図式はおかしいのではありませんか。
例えば、冬 略1
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]