3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
教育問題について!語ろう 6
127: 11/4 23:49 cCguykq6 心痛だバカ
底なしの無知だな(笑)
128: 11/5 1:55 oS60Fxug http://wondernews.yahoo.co.jp/article/20161104-00005767-resemom_wonder
どんどんでてくる。
いじめは教職員が作ることができる。
合法的に。悪意マックス。
この青森の教師は首だな。校長も。
人の命なくなった罪は重い。
129: 11/5 1:58 oS60Fxug むしろ無期懲役くらいしないと遺族の心がおさまらない。
俺ならいじめた相手とその教師の子供に復讐する。
死んだ子は完全な被害者。
130: 11/5 7:3 XJlH6DWc 教師の子供に復讐??
131: 11/5 8:46 RmmAVQ0k 同じ気持ちになるだろう。
他人の子供の死を軽んじて考えすぎ。
人が死ぬとはそこに限りない憎悪が生まれるということ。
相手の子や父兄、教職員が責任をとり、無期懲役や死刑になっても死んだ子の父兄は気持ちが収まらないと思う。
合法的な殺人と一緒。
俺があのニュースの父兄で、関係者が最低でも実刑ならないなら、自分の力で同じ目にあわせるね。
人が死ぬ、殺されるとはそういうこと。
ニュースの父兄は大人な対応でえらいとおもう。
132: 11/5 9:0 RmmAVQ0k ISSに殺された湯川さんや後藤さんの親もえらいと思う。
俺なら狂ってやりかいしにいってしまうと思う。
理不尽この上ない。
いじめで人が死ぬ。
人の死は軽くない。
133: 11/5 9:9 RmmAVQ0k 教師に悪意がない。
そんなもの関係ない。たとえ自動車の事故で子供を失っても俺は同じ気持ちになる。
人の死。これは何よりも重い出来事。
それを教育界が改善しない。
最悪の行政。
日本では一番大切にされるもの。命。
これを奪い続けるような行政はいらない。
抜本的改革が必要。
二度と無いように。
134: 11/5 10:23 yBZ6aDNM 矛盾だな
子供の死を軽く見るな!!
だが報復はお前の子供をヤル
報復で敵対国民を殺害してるISSと思考が同じ
135: 11/5 12:17 oS60Fxug >>134
そういう反応はそうてい
136: 11/5 12:24 oS60Fxug >>134
そういう発言は想定内。
自分の息子を殺され、法でも誰も処罰されない。
そして最低教育組合関係者の発言。
いじめは鼬ごっこになるからなにも手を打たない。
それで笑ってれるくらい俺は人間出来てない。
いじめで自殺のニュースは無いが復讐でのニュースはない。
寛大な国民の上であぐらかいてる教員。
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]