3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

過去ログ倉庫@秋田ring

教育問題について!語ろう 6
549: 3/14 15:30
秋田県民が東京式の教育や子育てを望んでいないのは、
上場企業の数が鳥取県や佐賀県に比べてすら少ないことからして明らかだ。

秋田が遅れているのではなくて、そもそも他が秋田に付いてきていないと考えろ、
バカ。
550: 3/14 15:58
>>549
なるほど!
底辺の育成と拡充が秋田県民の渇望だと!
で上澄みばかりか大事に育てた底辺にすら出て行かれると!
で国の財政負担にのみ依存して生き永らえるのが真の秋田の姿だと!
あの伝説の先進国大韓民国とまったく同じ論理ですね!
秋田以外の46都道府県が全く付いていけない異次元の成長理由がわかりました
551: 3/14 17:3
>>549
上場企業の少ない県の父兄は教育を望まない?

イカレポンチの論理が理解できないwww

子供のプラスの実績を喜ばない親はいない。
552:秋田県人 3/14 21:14
だーれも橋下のツッコミをしない件
意地悪だなーみんなwwwwww
553: 3/15 12:3
お前ら、本当にバカだな。
上場企業が少ないのは、秋田の身の丈に合っていて、非常に良い事なのだ。
他人様の金を利用してまでのし上がろうとしない点を評価しているのだ。
秋田の宝をカネと引き換えに盗まれる心配がないのだ。

100年後の日本人が秋田の素晴らしさに気付けば、それでよい。
554: 3/15 12:9
また、塾教育を推進し学校教育の作業量を減らしたい思想のバカがいたが、そもそも塾教育とは予習復習。

いくらレベルの高い塾に行っても子供の意識が低ければ大学受験は失敗する。
意識操作は学校であり父兄の仕事。

そもそも 略1
555: 3/15 12:19
>>553
おまえもっとバカだなw

その身の丈がどんどん小さくなってる。
努力を嫌う人間の発言であり進歩はない。
秋田の宝って何だよwwww

俺の宝は子供と家族だけどなwww

縮小身の丈教育推進者様wwww
556:ジェネレーションが異なるようです 3/15 15:8
>>529
中等教育については後日と述べましたが反応が無いようなので勝手に続けますよ(笑)
プレジデント誌の記事があなたの秋田県の教育の実情解釈とほぼ同様なのですね
つまり塾へ通う子が少ないことが有名 略1
557: 3/15 16:39
>>556
論理が破綻してますよw

社会主義、共産主義の思想は教員の本質だろうがw

俺が言ってるのは社会が進歩しているのに秋田の教育は進歩していない。
学習内容は進歩しているが、実績 略1
558:出たな腐れジジイww 3/15 16:58
>>556
出たな腐れジジイww
1行開けの癖が出たってことは必死wwww
オレ様の当面の趣味はオメーがくたばること
「県南の老人ホームで焼身自殺。ネットに夢中か」

まってるぜ秋田読売wwwww
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]