3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

過去ログ倉庫@秋田ring

大仙市19
804: 3/25 11:43
補欠選挙いらないのに…。二議席削減でいーのに…。
飲み屋通いの神主。態度でかくて落選常習。やめときゃいいのにプロパン屋…。
805: 3/25 12:34
横手がいいっては言ってないんだけど。
旧市制でさ、大曲って
春は?
夏は花火➡競技大会
秋は?
冬は?
って感じだけど、横手は
春は花見➡横手公園
夏は舟と盆踊り
秋は菊人形やぶどう狩り(ちょっとしたおまつり

冬はかまくらと梵天
長く住んでたってハンデはあるとは思うけど、大曲の方が行事で四季を感じられない。それは贔屓目なしでそう思う。
806: 3/25 12:35
あ、因みに大曲にも梵天あるのは去年知ったけど、どこでやってるかもよくわからない。
807: 3/25 12:44
納豆汁ってのもセンスないよね。
NHKの中継も大曲のは見たことないけど、雄物川やら十文字へ全国中継行ってるのは見たし、県南全般の食べ物なのにそれを急に我が物顔でおらほの名物だ!とか言われても……
まだハムフライやオランダ焼きのが食べたいって思うし納得もできてる。

高橋大がセンスあるとは言わないが大曲も議会含めて若返りをはかるのも手じゃないかな?
花火にとらわれた考え方を打破するのも若い力じゃないのかな?っても思うし。
808: 3/25 12:53
>>805
>長く住んでたってハンデはあるとは思うけど、大曲の方が行事で四季を感じられない。それは贔屓目なしでそう思う。

「ハンデ」と「贔屓目」の使い方がアベコベ。
国語をお勉強し直してきて。
809: 3/25 12:55
こういう奴がいるから一向に良くならないんだろうね、大曲は。
町を良くする事より揚げ足とる方が先決。
810: 3/25 12:59
日本語もまともに使えない、頭の悪い人が主観を垂れ流したところで、説得力ないですからね。
811: 3/25 13:1
>>808
読み直したけどハンデはあるだろ。長くすんでるんだから意識せずとも知ってることは多いんだろうから。でも評価に贔屓はしないって事だろ。
ハンデの対義語が贔屓ではないぞ。お前、西高出身だろww
812: 3/25 13:6
805だけど正論言われると悔しくて意見取り入れるとかそれについて考えるとか出来ない民族なんだね。バカくさいからもう見もしないよ。
せいぜい足引っ張りあって土着してればいいよ。
4月で仙台転勤なんでもうどうでもいいや。
地元に転勤願いはもう出さない。
813:秋田県人 3/25 13:11
>>811
ハンディキャップ=不利な条件。また,それによって生じる不利益
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]