3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
愛煙家と嫌煙家 4本目
755: 3/17 14:17 前述より、「味覚を感じ取る「舌」にも直接ダメージを与えることを勉強しましたね。
タバコの主成分「タール(ヤニ)」「一酸化炭素(CO)」「ニコチン」。
これらのうち、タールとニコチンが舌の「味蕾(みらい)」と呼ばれる器官の働きをマヒさせます。
味蕾が正常に働くと、「これは甘み」「これは酸味」「これは塩味」と識別することができるのですが・・
そうした働きが弱くなるので、「何を食べても今ひとつ味がわからない」という症状につながります。
亜鉛が奪われ、舌の機能も麻痺させ、強烈な悪口臭を撒き散らすという「トリプルパンチ」を与える煙草。怖いですね・・
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]