3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
事件・事故情報G
868: 11/21 13:58 9Yt7BcaQ »866
おもろ(笑)
869: 11/21 13:59 9Yt7BcaQ この書き込みで青色で相手の数字が表れるのってどうやるの?
870: 11/21 14:22 dOzk9ShM >>869
今更聞けないぞ、普通。半角で>>相手番号
871: 11/21 21:7 0Auk118. >>870
今更ガチで聞くヤツ居ないぞ、だって他のスレも同じだし。
872: 11/21 21:55 ZWdoGR4s >>865 そう!【クドウ ヨシアキ】地元民で知らない人は居ないらしいよ。 犯人の母親は今は神岡に住んでないから、周囲にバレてないと思ってるみたいだけどね。
873: 11/22 8:54 iCx1xuco スマートフォンのアプリケーションでたまった他人の買い物ポイントを使って商品をだまし取ったとして、湯沢署と秋田県警サイバー犯罪対策室は21日、詐欺の疑いで、中国籍の住所不詳、無職男(20)を逮捕した。
逮捕容疑は、先月12日正午ごろ、湯沢市の50代会社員男性が持つポイントを使い、さいたま市のコンビニから電子タバコ8点(計6万3840円相当)を購入名目でだまし取った疑い。
湯沢にチャイナいるの?
874: 11/22 9:11 LW4In7zw ↑スマートフォンて分かる?
875: 11/22 9:34 ZzAjz8S. 2018/11/20、大仙市大曲のフォーシーズンの辺りで事故!?
救急車2台に、レスキュー車が狭い道をふっ飛んでいきました。
何か、ブルーシートを被せて死体らしきものを隠してて、周りで数人の若者が
警官と話をしていたらしい!
軽自動車らしき車体が大破してたらしい!
新聞にも出てなかった!
876: 11/22 10:37 1oBq0pps >>875
・・・らしい! って。
877: 11/22 10:44 hKr1.tJg >>873
続報
県警によると、このアプリは多くの店で使える共通ポイントサービス。買い物でポイントを貯めたり使ったりでき、スマホのバーコード画面をレジに読み込ませて使用できる。
県警は先月14日、男性が「使った覚えがないのにポイントが減った」と湯沢署に相談したのを機に捜査に着手。ポイントの入手方法などを調べている。
被害者ってことね。
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]