■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 最新50
https://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/center/1302539568/279-378秋田市家電量販店 @店舗目
秋田市家電量販店 @店舗目
- 1 :秋田輪人 :2011/04/12(火) 01:32 i114-182-221-118.s42.a005.ap.plala.or.jp
- 無かったので作りました。
価格や評判等を書き殴れ!
- 279 :秋田県人 :2015/01/18(日) 20:42 ID:JsMCHgf.
- 保証内容で見たら、間違いなくケーズが一番上だな。
他の所やカメラのキタムラは、限度額があったり回数制限があるし。
- 280 :秋田県人 :2015/01/21(水) 00:16 ID:3pVwYrlY
- そんなに気に入らんなら電気屋くんな
実物確認しにきてんじゃねぇ
売って給料もらってんだよ
店で買う気ねぇなら来んな!
買う気ねぇくせにダラダラ店内歩かれるとただウゼェだけ
- 281 :秋田県人 :2015/01/21(水) 00:22 ID:cGdeu7DI
- >>280
お前みたいなのが居るから、客も減るんだろ。
この間15万の冷蔵庫を延長保証含めネット価格比較して交渉したら、ケーズデンキが安かった。実店舗で買ったよ┐(´д`)┌
- 282 :秋田県人 :2015/01/21(水) 00:56 ID:3pVwYrlY
- どこであれ、実店舗で買うんならイイよ
いくら値引いても買わないやつがいるからムカついてんだわ
- 283 :秋田県人 :2015/01/21(水) 00:59 ID:yeroSdzY
- ケーズ電気に無理言って道路広げさせたからケーズで買うようにしてるわ
- 284 :秋田県人 :2015/01/21(水) 01:26 ID:T0pL4YsU
- 地元電気屋を閉店にした大型店がネット販売に追い込まれているらしいな
- 285 :秋田県人 :2015/01/21(水) 01:40 ID:wirLBZsE
- 電気屋が気に入らねえんじゃなくて、テメーみたいなやつが気に入らねえんだよ
おめーみたいなやつがいる店にはいかねーから、安心しろよ
どーせ、DQN店員の巣窟ヤ○ダ電機だろ
- 286 :281 :2015/01/21(水) 10:51 ID:N4QImul2
- >>282
どうせヤマダ電機だろ。
ヤマダ電機はポイント付けてきて面倒臭えし、店員はやる気ない。
平日休みで平日の雨降りの日に来たが5〜6分待ってようやく店員が来たぞ。
待たせた上にやる気が感じられないし、保証もクソだからヤマダ電機は直ぐに候補から外した。
そんな経験する人が多いから余計にネットへ流れる。
時代の流れなんだから仕方ない。
DQN店員乙
- 287 :秋田県人 :2015/01/21(水) 10:58 ID:???
- 糞みたいな客は、相手にしないよね!時間の無駄、店員は直感で感じ取りぞんざいに扱うんだよ。
心当たりないかい?
- 288 :秋田県人 :2015/01/21(水) 11:09 ID:N4QImul2
- >>287
心当たりないも何も。冷蔵庫買いたいから担当の人呼んでくれと言って5分待たされ。
来てからは、今日買うからどれくらいで値段出してもらえますかって聞いただけなんですが。
- 289 :秋田県人 :2015/01/21(水) 11:10 ID:N4QImul2
- >>287
それと比較して、ケーズとコジマの接客は凄く良かったよ。
ヤマダ電機が散々貶される理由が分かる。
- 290 :秋田県人 :2015/01/21(水) 11:44 ID:???
- 商品、結局は買わなかったんでしょ?横柄な態度で接したんじゃないのか?
>>289 別にそう思うなら他で買えば良いだけでしょ?仮にすべての客が
アナタと同じ感情をもったら店は潰れるでしょう?潰れてないのであれば
たまたまそう感じただけかもしれない。
- 291 :秋田県人 :2015/01/21(水) 12:03 ID:N4QImul2
- >>290
あのさぁ。どんな感じか聞きたいから来てるのに、こっちが横柄な態度で接する理由がないでしょ。
頭大丈夫かよ。
買いたいから担当の人お願いできませんかって普通に話しただけだわ。見てもないのに、一々つっかかってくるなよ。
- 292 :秋田県人 :2015/01/21(水) 12:05 ID:N4QImul2
- >>290
仮に俺が店員に横柄な態度で接していたら、ケーズやコジマも接客悪い筈だよな。
客に5分以上も待たせるような真似するくせに、やる気も無いから貶しただけだわ。
- 293 :秋田県人 :2015/01/21(水) 12:14 ID:cGdeu7DI
- ヤマダ擁護派が来てるのか。
このスレ内全てのレスを表示させて、ページ内検索すればヤマダの悪評がたくさん出て来るのに。
- 294 :秋田県人 :2015/01/21(水) 12:19 ID:LfqkCRFU
- >>287
買わない雰囲気の客についても労力の無駄だからね
- 295 :秋田県人 :2015/01/21(水) 12:20 ID:N4QImul2
- >>290
私以外にも不愉快な感情を抱いている人が、他にも居るようですが。
21 :秋田輪人 :2011/04/18(月) 16:23 D0m26Su proxycg016.docomo.ne.jp
ヤマダは糞、ヤマダで買う理由が見当たらない
22 :秋田輪人 :2011/04/18(月) 20:12 Fi20rfl proxycg040.docomo.ne.jp
ヤマダは高いし、態度が悪くて、イヤです
65 :秋田輪人 :2011/05/01(日) 04:59 05004019494146_gk wb55proxy04.ezweb.ne.jp
ヤマダは店員の態度が糞以外は特に文句はないな。
219 :秋田県人 :2013/03/22(金) 22:51 Kq70qux proxycg106.docomo.ne.jp
たしかに。
秋田市内のヤマダ電機の店員、態度わるかった。特に男の人!!間違った事教えるな
直接、苦情いれよかな
248 :秋田県人 :2014/02/25(火) 21:10 ID:8SKFD5EI
御所野のヤマダはまったくダメ
ヤマダネットでこの値段だと話しても、その値段では無理ですだって。
その足でコジマに行ったら、二つ返信でOK。
あれじゃ閑古鳥だわな。
255 :秋田県人 :2014/06/14(土) 17:17 ID:CFRr5e8M
さっきヤマダ電機御所野店でキャノンのプリンターを買いましたが、以下の接客を受けました。
店員が寄って来たのでネットでの値段を価格.comでチェックしようと思いスマホをいじったら、そのカッパタイプのハゲ店員は「ネットの値段はNGだ。」と一言も言ってないのに突然言われました。
ムカついたのでそのまま帰ろうとも思いましたが家族と一緒だったし、今日しか電気屋に来る時間がなかったので態度スゲーけど購入しました。
アタマだけじゃなく、心もハゲちゃいけないと思った梅雨の一日でした。
267 :秋田県人 :2015/01/17(土) 04:04 ID:hmCj79bw
ヤマダ電機、ホントダメ!
欲しいものがあって下見に行ったら、思いの他高くて、つい高けーなー!って言っちゃったら、ババアの店員、ムカついちゃって、ろくに話もしねーの
カタログ下さいって言っても、ムカついた顔で無言でカタログ渡すのよ
あー! 思い出したら、またムカついてきた!
268 :秋田県人 :2015/01/17(土) 06:39 ID:chO7NOcY
ヤマダの店員のガラの悪さは全国共通だな。
270 :秋田県人 :2015/01/17(土) 18:32 ID:kzKbStIc
以前ヤマダでK'sより高く売られていたものがあり、ヤマダの店員に言ったところ普通に無視された
あれ以来ヤマダはネットで買う前の商品テスト場となっている
店頭で買うならK'sかコジマ
- 296 :秋田県人 :2015/01/21(水) 12:23 ID:N4QImul2
- >>294
冷蔵庫買いたいから店員呼んでくれって言ってんのに、買わない雰囲気な客になっちまうのか。
凄いな。
ケーズとコジマは、近くの店員へすみませんって一言言っただけで担当が直ぐに来て電卓出してくれたけどね。
- 297 :秋田県人 :2015/01/21(水) 12:48 ID:g9.5D1U2
- コジマいいな
ヤマダとケーズしかない
ポイントスロットをやりたくてヤマダで買う
- 298 :秋田県人 :2015/01/21(水) 13:11 ID:???
- 無視されたとか言ってるけど、何か劣等感あるのかな?もしかして貧乏ですか?
それならば馬鹿にされてると感じる場面もあるかと思う。
- 299 :秋田県人 :2015/01/21(水) 13:22 ID:N4QImul2
- >>298
俺以外にもヤマダ電機で嫌な体験してる人が居たんだから、あたかも俺だけが文句言ってるような書き込みは撤回してねw
- 300 :秋田県人 :2015/01/21(水) 13:26 ID:Q7M2qskM
- >>299さん馬鹿みのごなしを相手したら駄目ですよww
- 301 :秋田県人 :2015/01/21(水) 13:43 ID:N4QImul2
- >>300
どういう事?
変だから相手にするなって話かな。
普通に話を聞きたいから店員をお願いしただけで、見ても居ないのにお前の態度が「横柄」だと仰って面白いので・・・
相手しちゃいましたw
- 302 :秋田県人 :2015/01/21(水) 13:46 ID:???
- オマエみたいな小心者の気が小さい奴の相手するのは面倒だろうね店員も大変だわなw
- 303 :秋田県人 :2015/01/21(水) 14:20 ID:N4QImul2
- >>302
どこが小心者なんだよw 小心者の意味を辞書で調べてこい。
普通に店員をお願いしてやる気のない対応が悪いと書いただけで、ここまで絡んでくるお前も意味不明。
ヤマダ電機と何か繋がりでもあるんですかね。
- 304 :秋田県人 :2015/01/21(水) 14:21 ID:N4QImul2
- 遂に捨て台詞が出てきたか。
ID隠して書き込み続け、私以外の他の悪評はスルーして「ごめんなさい」も言えないんだ。
かわいそうな人間。
- 305 :秋田県人 :2015/01/21(水) 14:39 ID:Q7M2qskM
- やまだ=学会・・みのごなし学会だべや
- 306 :秋田県人 :2015/01/21(水) 14:46 ID:???
- 糞どもを相手にするヤマダ電機!こいつらみたいな奴らは、追い出せよ(笑)
出入り禁止で良くね?(笑)
- 307 :秋田県人 :2015/01/21(水) 14:47 ID:???
- バカか?ナニがごめんなさいだ?どアホ!(笑)
- 308 :秋田県人 :2015/01/21(水) 14:52 ID:dqmWjg9Q
- 本当にヤマダの店員なら生意気な野郎だな。
どうせ面と向かえばヘラヘラするくせに。
一応ヤマダにはメールしといたわ。
- 309 :秋田県人 :2015/01/21(水) 15:20 ID:N4QImul2
- >>306
冷蔵庫の値段を他店と比較検討したくて来て、接客が実際問題悪いと書いたまでなのにクソ共ですか。
酷いですね。
こんな野郎が居るからますますヤマダ電機の評判が落ちるんだろう。
- 310 :秋田県人 :2015/01/21(水) 15:22 ID:N4QImul2
- >>307
単に比較検討したくて聞いただけなのに、お前が横柄だとか言って突っかかってきたから。
他にも嫌な感情を抱いている書き込みがあるのを提示したまで。
ぐうの音も出ない状態だから暴言吐くんだろ。
見苦しいよお前。
- 311 :秋田県人 :2015/01/21(水) 15:24 ID:???
- ぐぅ〜(笑)
- 312 :秋田県人 :2015/01/21(水) 15:25 ID:Q7M2qskM
- 池沼みのごなしのやまだ推しww
相手したら駄目よ
- 313 :秋田県人 :2015/01/21(水) 15:29 ID:N4QImul2
- >>311
面白く無いよ。哀れ。
>>312
池沼と言うか、自分が言ったことも謝れない可哀想な人。
- 314 :秋田県人 :2015/01/22(木) 00:55 ID:uOWGmcnw
- うん、いいんじゃない?
嫌なら買わなきゃ
- 315 :秋田県人 :2015/01/22(木) 00:57 ID:uOWGmcnw
- ヤマダが嫌なやつが買わなくても売上は足りてるし
- 316 :秋田県人 :2015/01/22(木) 02:07 ID:Awa0AabQ
- ヤマダは赤字になったぞ
- 317 :秋田県人 :2015/01/22(木) 02:50 ID:vBF0RHFk
- 我が家もテレビや何やら買い替えの時、御所野ヤマダで店員は誠意ないんだなと感じて…
少し高かったけど、K'sデンキで買い替えましたよ〜
- 318 :秋田県人 :2015/01/22(木) 12:03 ID:0cmw1Jdc
- >>308
めんどくせぇ
- 319 :秋田県人 :2015/01/22(木) 12:20 ID:0cmw1Jdc
- 貧乏な人しかいないから秋田は発展しないんだろうな
- 320 :秋田県人 :2015/01/22(木) 12:38 ID:KiKZNsFA
- 結論
ヤマダ電機の店員はクソ!
>>294にも書いてるが、買わない雰囲気の奴に、どうたらこうたら
お前、エスパーかよ(笑)
みんなどんな仕事も、無駄な労力かけて、その中から一掬いの実績を掴むんだろうがよ!
あー、買わなそうだなー、あー、接客するのダリぃ 買わないやつ来なきゃいいのにってとこだろうよ
なぁ、そこのゆとり店員さんよー
用事がないと電気屋なんか行かねえんだよ
それに気づかないから、お前は成績も上がらず、職場の人間関係にも馴染めず、つまんねえ人生おくってんだよ
- 321 :秋田県人 :2015/01/22(木) 13:08 ID:0cmw1Jdc
- w
- 322 :秋田県人 :2015/01/22(木) 13:23 ID:???
- まだやってるよコイツw?執念深い奴だなwキチガイか?
- 323 :秋田県人 :2015/01/22(木) 14:38 ID:LzwVmvfI
- >>322
お前もなw
- 324 :秋田県人 :2015/01/22(木) 14:46 ID:PmQxGguY
- >>322は病気だな
- 325 :秋田県人 :2015/01/22(木) 14:53 ID:LzwVmvfI
- >>324
そうですね( ^∀^)
- 326 :秋田県人 :2015/01/22(木) 14:59 ID:eVcjjRoo
- >>322
ヤマダ電機が悪く言われるのが気に食わなくて、食って掛かってみたものの。
他人の悪評を見て、結局何も言わずに逃げたID隠し野郎。気持ち悪い。
- 327 :秋田県人 :2015/01/22(木) 15:57 ID:9plckESY
- ほんと、ヤマダ電機の男性接客はダメだと思う。何であんな上から目線で話せるんだろう。胸に接客No.1というバッチをつけてたから目を疑った。
- 328 :秋田県人 :2015/01/22(木) 21:35 ID:SoYEu.tU
- 能代のヤマダは接客いいよ。
- 329 :秋田県人 :2015/01/22(木) 23:13 ID:???
- >>326 ループ状態でも食い下がる馬鹿が哀れに見えて相手するのが馬鹿らしいだけだ。
キチガイは相手にしない、、ただそれだけwヤマダサンとはなんにも関係ない
全部適当にからかって遊んだだけだよw、IDがどうのと言ってるが何か問題があるのかな?
- 330 :秋田県人 :2015/01/22(木) 23:15 ID:???
- 基本的に、ほとんど契約社員ですからね。正社員になるためにはとにかく数字が必要。売れない奴は万年契約社員。
月ノルマ○○万円、やれキャンペーンだやれ保証だ、飯食ってる暇あったら売れ、売れ、売れ・・・。
売れる人は上を目指せるからさらに売ろうと商品の勉強、笑顔の接客。
売れない奴は先が見えないから仕事はさておきハロワに通い、適当に接客。
- 331 :秋田県人 :2015/01/22(木) 23:18 ID:Pqnvfjts
- >>330
通わなくたって登録すればいくらでも見れるだろ。ネットでさ。
単なる言い訳に過ぎない。
- 332 :秋田県人 :2015/01/23(金) 01:28 ID:dA4I7lKE
- ヤマダでクレジットカードの勧誘にはウンザリ
- 333 :秋田県人 :2015/01/23(金) 02:23 ID:npLny/vk
- ヤマダ電気は今年二年ぶりの黒字
日経2014年版アフターサービスランキング
家電量販店
1位ケーズデンキ
7位コジマ
10位ヤマダ電気
↑この調査以前ヤマダが訴えて敗訴したよね(笑)
ケーズはポイントを付けず表面的な割安感がある
ヤマダのポイントルーレットが好き
対応は人や店舗に寄りけり、それが会社全体のイメージに繋がっているのだが
初期不良は両方とも即対応してくれた←地元店舗の嬉しい所
商品見てて話しかけて来るのはヤマダの方だと思うが鬱陶しい(笑)
- 334 :秋田県人 :2015/01/23(金) 10:04 ID:MXh5s49A
- >>329
ループも何も、お前が変に食って掛かったのが原因だろ。
そんで他人の悪評が出てきて何も言わずに逃げ。
他人も悪評があったのを知らなくてごめんと言うならまだしも、態度が横柄だの意味不明な言いがかりつけてきたのはお前。
からかった割には、随分と必死でしたね。
このスレを見ている大半は、お前が一番馬鹿だと思っているよ。
- 335 :秋田県人 :2015/01/23(金) 10:11 ID:MXh5s49A
- >>329
いい加減謝ってくれませんかね。お前の態度が横柄だの言ってましたけど、他にも嫌な思いした人が沢山居ましたよ。
そのことに関しては何も言わないなんて卑怯ですよ。
自分から突っかかってきた癖に。
IDについて言えば、ケンカ売ってくるような発言していた癖になぜIDを隠すのか理解できないだけ。
後ろめたいことがあるわけでも無いでしょうし、堂々と隠さずに発言すればいいじゃないですか。
- 336 :秋田県人 :2015/01/23(金) 11:54 ID:kDe/wl9U
- 今日も御所野ヤマダにう○こだけをするために立ち寄りました(°▽°)
- 337 :秋田県人 :2015/01/23(金) 13:06 ID:???
- 勿論使用後はちゃんと水で流してくださってますよね?
時々大量の現物がしっかり残っている(笑)場合がございます(大笑)
- 338 :秋田県人 :2015/03/10(火) 01:10 ID:???
- 毎日ウ〇コだけしに行く奴がいる
- 339 :秋田県人 :2015/03/10(火) 10:49 ID:UYhogxh2
- やばい、チェックされてたのか、注意しなきゃ…
- 340 :秋田県人 :2015/08/03(月) 06:20 ID:VfveCrFQ
- ヤマダ、パソコンの転売目的の業者か?平日月曜日なのに、すでに行列できてる。あきらかにおかしい団体がいる。こいつら、徹夜してたみたいだな。
- 341 :秋田県人 :2015/08/03(月) 09:43 ID:B3TcTdoU
- ちうごく人じゃない?
- 342 :秋田県人 :2015/08/03(月) 10:46 ID:VfveCrFQ
- 県外ナンバーのワゴン車で来てたし日本語を話してたけどパソコンの話とかは一切してなかったな。自分が買うパソコンの名前もしらないような年寄りもいたり、業者に雇われたんだろうな。
アイツらのせいで地元の店なのに買えない市民が何人もいた。
ちなみににチラシには「転売目的の購入はお断りします」と書かれている。
- 343 :秋田県人 :2015/08/03(月) 13:37 ID:09U7CoQ.
- なら店のほうに言えば良いじゃないか
対応する店舗もあるぜ?
- 344 :秋田県人 :2015/12/28(月) 20:13 ID:fk9cpWSU
- ファンヒーターが壊れて、特に機種のこだわり無いから福袋で買おうと思ってる。
福袋は毎年何時頃から並んでるのかな。
- 345 :秋田県人 :2016/02/17(水) 15:16 ID:qqVgaCj6
- ケーズ中央店、親切で非常に対応良かった。
店員さん、明るくていきいきしてるね。
- 346 :秋田県人 :2016/02/17(水) 16:58 ID:RXtjIEpM
- ヤマダのポイント消化についてですが、
少額なら日用品を買うことでいいと思う?
- 347 :秋田県人 :2016/04/29(金) 03:36 ID:hkmu.18Y
- ヤマダで初めて他店交渉をしました。放送ではそれを推進してますって言ってるよね。
実際は全然。
太刀打ち出来ないとたん
うちは無理です。(さようなら〜)
って居なくなりました。
オバちゃん。
あんたの態度じゃ、客は寄りつかないぜ。
◯◯電機に研修行ったらいいんでない?
- 348 :秋田県人 :2016/04/29(金) 06:00 ID:ucFIicSw
- ヤマダは安くないべ。そのへんのホームセンターの方が安かったりする。
- 349 :秋田県人 :2016/04/30(土) 07:23 ID:EMuQUMBY
- >>348
いや、さすがにそれはない。
- 350 :秋田県人 :2016/05/01(日) 03:21 ID:YU3FLN92
- そうそう。
あんな広い店舗に客数人位しかいないし、家電担当店員はわざわざ呼ばなきゃならんし、何分も待たせられるし。
来てみたら接客もテキトーなオバちゃんだし。
とにかく減滅。
その後他店に行ったら、何倍もの人が居たよ〜。
しかも店員さんも沢山。
あちらから声掛けてくれるし。
ま。そういう事だよね。
- 351 :秋田県人 :2016/05/01(日) 03:29 ID:pjv2S.Hk
- >>347
放送聞いてヤマダの値引き挑戦したことあるが瞬殺された
隣のイオンの価格を教えたらゲーム機の値引きは出来ませんと…
無論イオンに戻りました
- 352 :秋田県人 :2016/05/01(日) 03:41 ID:ES7C9NRk
- ダメだ
- 353 :秋田県人 :2016/05/01(日) 03:58 ID:pjv2S.Hk
- ケーズのカードって意味あるの?
ポイントが貯まる訳でもないし
- 354 :秋田県人 :2016/05/01(日) 22:44 ID:/kY2qnAc
- ケーズのカードはその場で現金値引きってちびまるこがコマーシャルで言ってるっしょ
- 355 :秋田県人 :2016/05/01(日) 23:18 ID:cCidu0BI
- んー、でもケーズのカードは買い手側って言うより、売り手側に都合の良いカードだよね。
個人情報登録して、その人が何をいつ買ったかがわかる。その地域ではどのような客層が多いのか、どんな商品が売れるのか、それをもとにメーカーとの商談等の販売戦略に役立てる。
個人情報提供してもらうかわりに5%引きますって感じかな。
買い手側にとっては買った商品の消耗品がどれなのかわかる、保証書の紛失に対応できる。だけどそれって、普通に自分で管理できるしねぇ。
- 356 :宮城県人◆ALL777.Egs :2016/06/14(火) 19:50 ID:aNkdxpWA
- やっぱり家電製品はヨドバシカメラが一番安くてポイント還元率が良い。
ヤマダ電機系(ヤマダ電機、ヤマダ電機LABI、マツヤ電器、ベスト電器)は昔はよく行っていたが、今は行く気がしなくなった。
コジマも廃れてきたし、Ksデンキ(旧Denkodo)も元気が無いな。
あっ、秋田にはヨドバシカメラ無いんだっけ?w
すまん。
- 357 :秋田県人 :2017/08/10(木) 07:58 ID:MRQBAcwo
- ケーズが一番なのか
- 358 :秋田県人 :2017/08/10(木) 09:52 ID:qge8kCxw
- >>357
比較的高額な商品で、長期無料保証の対象商品であればケーズが良い。
修理可能回数や限度額が経年で減らずに無制限だし。
保証が家電量販店の中でトップで手厚い。
- 359 :秋田県人 :2017/08/17(木) 15:58 ID:63b1C.a.
- 接客もケーズがトップ
か?
- 360 :秋田県人 :2017/08/18(金) 10:29 ID:msczajAY
- >>359
人にも依るんだろうけど。
冷蔵庫を買った時はケーズの秋田中央店の店員さんがすぐに電卓を出してくれたのに対して、隣のヤマダは電卓すら出さずにやる気が無かったな。
保証の問題もあるから当然ケーズで買ったわ。
冷蔵庫が壊れた翌年には洗濯機も壊れたから、その人から買ったよw
- 361 :秋田県人 :2017/09/28(木) 21:23 ID:LKoBGfbU
- 土日のヤマダの携帯のイベントがウザい
- 362 :秋田県人 :2017/09/28(木) 22:06 ID:CD1dDTqE
- >>361
ヤマダに限らず週末の家電量販店のモバイルコーナー近辺は、どこでもやってるよ。
- 363 :秋田県人 :2017/09/29(金) 06:38 ID:7.Oaa3IQ
- 黙ってK'sデンキ
- 364 :秋田県人 :2017/09/30(土) 13:07 ID:At4fTmaM
- コジマ卸町のドコモコーナーにいる田中って若い女、態度悪い
行って後悔した!
- 365 :秋田県人 :2017/09/30(土) 14:18 ID:YXq5424.
- 容易に人物特定が出来るような書き込みは止めた方が…
- 366 :秋田県人 :2017/10/05(木) 12:13 ID:Hy6rvTa.
- 臨海のヤマダ
何度が行って、その度に嫌な思いして帰ってくる…
あのババア
客にわかるくらい不機嫌な態度で、
接客するんなら辞めたら?
ていうか、辞めてくれ
同じ思いしてる人、他にもいると思うが
- 367 :秋田県人 :2017/10/05(木) 15:09 ID:B4IUP0b2
- 嫌な思いするのになんで何度も行くのかな?ヤマダが好きなのかな?
- 368 :秋田県人 :2017/10/06(金) 13:39 ID:zDt86f9g
- 好きも嫌いも、安ければ買いに行くだろ?
まさかあのババア、辞めないでまだいるとは思わんしw
- 369 :秋田県人 :2017/10/08(日) 06:20 ID:OJz5K/Ow
- エアコンとストーブと冷蔵庫以外は通販だな
上記はまともなメーカーだと10年は使える
最近、店には全く行かなくなった
- 370 :秋田県人 :2018/03/16(金) 06:29 ID:wNH/lOr2
- K'sデンキ
- 371 :秋田県人 :2018/03/21(水) 07:07 ID:zf7HXArs
- 八橋ケーズに定期的に現れるキチガイクレーマージジイ
些細なことで店員にも他の客にも絡んで周りからも白い目で見られてる
散々みっともなく怒鳴り散らしていざ冷たくあしらわれたり嫌な顔されればキョドったあげくえ?逆ギレ?としどろもどろに頭悪い捨て台詞吐いて被害者面
似合わねー革ジャン着た白髪頭のしわしわ不細工ジジイがなに良い気になってんだ?
のうのうと生きてねーで早く死ねキチガイゴミクズジジイ
- 372 :編地 耕部、 :2018/05/11(金) 18:02 ID:sS3SE1rY
- 5月2日より改装休業していた臨海のヤマダ電機テックランド秋田本店は、
5月12日に「家電住まいる館YAMADA 秋田本店」としてリニューアルオープンします。
家電からインテリア、快適住空間などをトータルコーディネートするお店に生まれ変わります。
なお、新店舗になり、一部の商品の取り扱い(書籍、日用雑貨など)が終わる場合もありますので、御注意下さい。
よろしくどうぞ。
- 373 :編地耕部 :2018/05/29(火) 22:43 ID:torJnu9c
- 家電住まいる館YAMADA秋田店ですが、6月1日オープンでした。
今日CM内で発表されてました。
- 374 :秋田県人 :2018/05/30(水) 19:51 ID:onz2rEvo
- ヤマダは本、CD、日用品も無くなって本当つまらん店になったな
- 375 :秋田県人 :2018/05/31(木) 14:18 ID:???
- 継続するほど売れてなかったんだろう
- 376 :秋田県人 :2018/06/01(金) 22:58 ID:kT.1/Puw
- やっぱり、明日明後日ヤマダ電機秋田は行列なるかな
パソコン抽選販売だし
- 377 :秋田県人 :2018/06/02(土) 04:10 ID:J/KTQ/H6
- 今どきヤマダとかでゴミPC買う人いるの?
せいぜい通常店頭価格の30%の価値しかないよ。
それくらいの値段で売るなら買ってもいいかもね。
- 378 :秋田県人 :2018/06/02(土) 04:39 ID:QGU8v4dM
- >>377
素直に買う金がないと言えよ。
72 KB