■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50
レス数が 1000 を超えています。残念ながらこれ以上は書き込めません。 |
https://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/center/1520127001/l30事件事故情報G
事件事故情報G
- 1 :秋田県人 :2018/03/04(日) 10:30 ID:Jk9RoLh2
- よろしくお願いします。
- 972 :秋田県人 :2024/09/21(土) 10:45 ID:UcaZqbQU
-
もう更生とか無理でしょ。
- 973 :秋田県人 :2024/09/22(日) 07:50 ID:6VvH6Z8s
- 日吉町の放火?!
田代や寒風山のような事にならないように(願)
千秋公園や外あさでもあったな
焼くと解体費用が浮く…そんな馬鹿な考えは?無いよな、普通
前科もんは?
ああ、丙午の女もチェックしよ!当だったらイダコだな
- 974 :秋田県人 :2024/09/29(日) 05:21 ID:HGeaovkQ
- 熊谷昌○って、・・・昔から名の通ったヤバい人だよね
- 975 :秋田県人 :2024/10/02(水) 16:40 ID:???
- 知らねーな
- 976 :秋田県人 :2024/10/02(水) 18:30 ID:wC8gWPSo
- 新屋の出火原因わがったのが?
- 977 :秋田県人 :2024/10/15(火) 04:45 ID:Q2YXV8EE
- 火災虚偽通報した県警の元教養課長って、警務部付け異動の後の処分、どーなった??
- 978 :秋田県人 :2024/10/15(火) 09:41 ID:J.Pk28GE
- 鹿児島県警同様だろう 広報なし=隠蔽
情報公開請求をしない地元紙もおか志位 あれこれそろそろ溜まった頃かも
- 979 :秋田県人 :2024/10/17(木) 12:31 ID:gk8yGCTk
- 覚醒剤!秋田県内の男2人逮捕 お手柄!
端緒の記載はないが…ネット使用ならIPから簡単にバレるだろうし
誰か一人捕まると芋づる式に…かもしれない 即御用!
上部組織まで暴ければなおいいが…
- 980 :秋田県人 :2024/10/29(火) 08:20 ID:pz2e2G02
- 【昨日の交通死亡事故】グーグルパップ現場検証
親川集落は国道7号の東西に点在する集落
国道に出るT字路は4つ
信号機も横断歩道もない
画面で見る限りでは国道沿線も各T字路にも街灯がひとつも無い
秋田市方面から本荘市内に向けて来ると、もうすぐ本荘中心部という油断もあるかもしれない
黒っぽい服装の多い高齢者像があるが、そんな事も事故の背景にあるのだろうか
今後の事故抑止対策として市ができる事、警察でやるべき事
参考になればと思う
- 981 :秋田県人 :2024/10/29(火) 08:21 ID:pz2e2G02
- 〇マップ
- 982 :秋田県人 :2024/10/29(火) 19:23 ID:7ciGtHVI
- >>980
現場前には歩行者用の地下道があるんだけど。
何を言ってるの君
- 983 :秋田県人 :2024/10/31(木) 10:32 ID:ceY2HFFE
- ↑確認しました。訂正します。
4本ある出入口の全部は網羅していませんが、集落の真ん中辺に地下道あり。
同所に街灯もありました。現場を見ないとしっかりわかりませんね。反省。
しかし、衝突地点等詳細な現場がどこなのかは臨場した警察官でないとわからない事です。
私の書き込みを見たのか、NHKラジオ第1昼のニュースでも、「…現場周辺には信号機も横断歩道もありません。…」
と報道していまし地下道には触れていませんでした。(笑)失礼。
- 984 :秋田県人 :2024/10/31(木) 16:55 ID:tUdEUlPc
- https://www.aab-tv.co.jp/news/aabnews-24102912270051/
- 985 :秋田県人 :2024/10/31(木) 23:27 ID:DnCXiAZc
- >>983
私の書き込みを見たとか自意識過剰。
人身事故なら横断歩道や信号機に触れるだろ。
人が亡くなった交通事故でよくもまぁ(笑)とか書けるよな。
全然面白くないです
- 986 :秋田県人 :2024/10/31(木) 23:37 ID:DnCXiAZc
- あと現場については、>>984の秋田朝日放送のニュース動画で現場検証後のチョーク跡まで入れて放送してるから。
なんで変な言い訳してるの?
シンプルにダサいわ。
- 987 :秋田県人 :2024/11/01(金) 16:24 ID:LVegmOt6
- 性格のひん曲がった奴がいたわ ここに
- 988 :秋田県人 :2024/11/01(金) 16:49 ID:VpdLgIcQ
- >>987
最初に反省したかと思えば、最後はわけのわからない言い訳。
現場前にある歩道橋の話もAABで放送済みだし、歩行者が亡くなった事故で(笑)と書く「無神経さ」が分からないと感想を述べたんです。
一体どこがおかしいんですかね。
この程度で性格曲がってるとかどんだけ了見狭いわけ。
申し訳ないが、開き直ってるようにしか見えない。前半の「反省」は口だけか。
他人から言われたくなきゃ言い訳やめてよ。
書き込むのは勝手だが、誤りを指摘されたら最後は言い訳・逆ギレって。
一体どっちが性格悪いんだ。前半で良いのに、後半で言い訳したのは君。
自分の恥ずかしい書き込みを冷静に見返してこい。
現場検証とか言って恥ずかしくねえの。その現場検証すら間違ってるレベルだし。
話にならない。
- 989 :秋田県人 :2024/11/02(土) 10:50 ID:aacVdRIU
- 大事件!
ハピネッツ、12月のBプレミア参入決定困難 新体育館入札中止に「まさか」
急転直下の展開!
- 990 :秋田県人 :2024/11/04(月) 20:13 ID:7S5beGUk
- またまた怪しい内部告発あるんだろうか?建設部の入札は…だな
- 991 :秋田県人 :2024/11/12(火) 10:56 ID:F7YN7Eqk
- >>989
何が大事件なのか意味わからん。
どうしても参入したいのなら自治体に頼らず自分らで資金集めて建てたらいいだろ
- 992 :秋田県人 :2024/11/13(水) 06:42 ID:2QmH5NXs
- >>991
貴殿はどっかの地方公務員さんですか?
〜したいのなら 〜自分らで のフレーズが
特徴的だから
トップスレがまともじゃないから
ターゲットを変えたの?
- 993 :秋田県人 :2024/11/13(水) 12:00 ID:A0kZXf7U
- そもそも事件でも事故でもないレスだしくだらん!
- 994 :秋田県人 :2024/11/15(金) 07:31 ID:cdDNMcws
- >>980
地下道を利用せず国道横断が当たり前になっているかもしれない。
足腰の弱い高齢者ほどそうかもしれない。面倒臭くなく楽なので。
薄暗いLED照明なら両側に必要なところだがそうなっているか?
遠くからでも見えるもっと明るいオレンジ色の防犯灯が必要な場所では?
地下道に関する意識調査や照明の強化等は必須だろう。
いっその事押しボタン式信号機設置もある。
何も対策が講じられないなら今後同様の事故が発生する可能性もある。
似たような幹線沿いの集落は県内どこも同じだ。
- 995 :秋田県人 :2024/11/15(金) 15:23 ID:fb9y3aU.
- >>994
そこの場所は地下道の200m先に押しボタン式信号もあります。
地下道もあって押しボタン式信号もある。これ以上何をしろと。
あとはもう意識の問題だろ。命が惜しくても強行横断するのと言う話。
Googleマップ現場検証君は何も見てないんだな。
- 996 :秋田県人 :2024/11/16(土) 13:40 ID:1o7bH8i2
- お前さんはどの立場だ?警察か?
- 997 :秋田県人 :2024/11/16(土) 14:58 ID:wTfcjvwg
- >>996
ただの秋田県民ですけど。
間違いを訂正しただけで警察扱いとか意味不明。
人とコミュニケーション取れないんだね。
話の中身は何一つ触れないでこれかよ。
お疲れさん。
- 998 :秋田県人 :2024/11/16(土) 18:51 ID:wTfcjvwg
- >>996
付け足しで悪いけど
お前は警察かとか言うお前自身がロクに調べもせず、警察みたいな事し始めたのが発端だろ。
そして訂正されたら逆ギレ&お前は警察なのかとか一々煽る。
素直に訂正受け入れて謝れば終わる話を引くに引けずに逆ギレするのはダサいわ。
誰も頼んでないのに、Googleマップ現場検証と>>980で書いたのはお前。
現場検証と言う言葉は、主に警察でよく使われる言葉だよな。
最初に警察みたいな事してるのはお前だろ。
笑わせんなよ。
- 999 :秋田県人 :2024/11/16(土) 20:31 ID:IH4O5kZ2
- 警察だとすればかなり×なタイプだ
- 1000 :終了 :2024/11/16(土) 20:31 ID:IH4O5kZ2
- まあ、それはないか こんなんじゃ
- 1001 :★system :0000/00/00(00) 00:00[system]
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立てて下さい。
139 KB